味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Bellanova Montepulciano d'Abruzzo |
---|---|
生産地 | Italy > Abruzzo |
生産者 | |
品種 | Montepulciano (モンテプルチャーノ) |
スタイル | Red wine |
2017/03/27
(2014)
セブンでダブルッツォを発見。果実味の滑らかさと、口元を引き締めるタンニン、でも蜂蜜の甘い薫り。お買い得だこと。
2017/03/27
(2014)
エチケットが可愛くて、 飲んでみたかったんです。 しっかりした酸味と、 なんだろう、果実っぽい香りじゃなくて、お花みたいな。 香水みたいな強い香りじゃなくて、生花の香り。 今日豚バラの野菜ロールだったので、酸味がとても良く合いました。写真は自信なくすと調理に差し支えるので割愛します。 にしてもかわいいエチケットです。 月とか星とか、月星とか、 中高生はもれなく好きなんじゃないかと思います。 無駄に満月にお祈りして、細木数子に叱られたりする訳です。 私ももれなく神秘的な力を信じたい中学生だったので、夜な夜なタロットカード切ったり、 好きな人と結ばれるように月に願ったりする訳です。細木に知れたら往復ビンタです。 そんな非科学的なものを信じつつ、無駄に好奇心旺盛な中学生yoccoは、 リモコンの赤外線をまぶたの上から当てたらサンコン並に見えるんじゃね?と根拠の無い民間療法を思いつき、家族の目を盗んで目に向けてボタン押したりしてました。 お陰様で中年の今、両眼0.1以下です。細木にタイキック喰らうグレードです。 アホだったな私って思うけど 今アホじゃないかと問われたら否めません。 ほんと、なにこの投稿。
2017/03/16
(2014)
プラム、チェリー、ローズマリーアロマのちょいスパイシーフルボディ。かなり飲みやすい赤ワイン。
2017/02/19
(2014)
セブイレブン、なかなか美味いもん置いてるじゃないかい。当たり障りない味だけど、万人ウケする飲み口かもしれない。 僕はもう少しインパクト欲しいけど、気軽に飲めるので良いかな^^
2017/02/17
色合いは濃いめの紫 エッジは透き通ったピンク 水々しく、酸味のあるフルーツの香りを感じる、軽快な味わい
2017/02/01
(2014)
滑らかで口当たりの良い赤ワイン。甘い上にサラっと飲めてしまう。イタリア??
2017/01/24
休日、外飲みだったので、久し振り(?)のおうちワイン。正月に毎日のように飲んでいたので、1月後半の本日は、お手頃なワインで。以前見かけて、かわいいエチケットだったのを記憶していて、調べてみるとまぁまぁな評価。カクヤスさんで購入しました。久しぶりにモンテプル飲みましたが、1000円ちょっとならこれは良いかも。なんか香りがキャンティぽかった。酸強めというか、そう感じるバランス。酸好きだけど、なぜかこのワインは料理ナシではキツく感じた。 これの白も飲んでみよと…!
2017/01/06
(2014)
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)
ハイキュー面白いんだ。
2017/01/04
(2014)
年末年始まとめて⑨ セブンイレブンで買った安旨ワイン。 エチケットも可愛い(≧▽≦)
2016/12/09
(2014)
飲んだのっけから果実味豊かで味わいがまろやかなので、今夜はもう他のワインはいらなく感じちゃいました。 これで千円以下なのはビックリ!! もう一本買ってこよー( ̄▽ ̄)
2016/12/01
(2014)
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)
ベラノーヴァ・モンテプルチアーノ・ダブルッツォ 生産者 サン・マルツァーノ社 産地 イタリア アブルッツォ州 品種 モンテプルチアーノ ヴィンテージ 2014 イベントで頂いたワイン。フルボディと言っているが、ミディアムボディのような軽くて爽やかな飲み口。フルーティーでフレッシュなワインでした。
2016/11/20
(2014)
この間のわいわいワイン会のお土産~ 普通においしかったです。
2016/10/07
(2013)
最初ちょっとピリピリ。ちょっと青臭い感じも。でも落ちつて来ると飲みごたえたえ出てきました。
2016/10/07
(2014)
お安いおワイン! 若くてアグレッシブな感じ♪
2016/10/05
(2013)
900円なら、毎日飲むかな。
2016/09/13
(2013)
清旬の郷で。飲みやすい
2016/08/20
(2013)
投稿2回目。ベラノーヴァ・モンテプルチアーノ。 モンテプルチアーノ・ダブルッツォらしいスムーズな飲み口。ワインというほどではなく、優しい果実風味の葡萄酒。食事と共に気軽に何も考えずにグビグビといけます。
2016/08/04
(2013)
価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / レストラン)
あま〜いモンテプルチアーノ。 美味い。 ビールの次はいきなりイタリア赤。 ブルーチーズにぴったりだわ。 飛ばしすぎ!
2016/07/20
(2013)
カクヤスで買ったやつ、おいしいじゃないか!!
2016/07/17
近所のスムージー屋さんが連休なので特別に夜のバー営業をするとゆーので来てみました( ´ ▽ ` ) 赤ワインからの白桃のベリーニ♡おしゃれ♡ イノシシ肉のミートボールもおいしー(^^)
2016/05/17
鶴間のワインバーにて。久々のモンテプルチャーノ!
2016/05/08
(2013)
ヴァイオレット。とろり、こってり。自家製牛のたたきによく合う。
2016/05/06
(2013)
価格:~ 999円(ボトル / ショップ)
ラベルがい。はちみつのような甘い香りでつい口にいれたくなる。ブルーチーズには間違いない。八ヶ岳の雪印ブルーチーズといただきました。
2016/03/23
(2013)
ラベルがオシャレ! コスパいい!
2016/03/02
(2013)
今日は先日投稿した猫のエチケットが印象的なべラノーヴァの赤ワイン版。 モンテプルチアーノ・ダブルッツォらしい親しみやすい味わい。
2016/02/27
(2013)
白ソーセージとエメンタールに合う。オーベルニュの青カビチーズにも。 パプリカチキン作るときに使うとうまくなる。
2016/02/27
価格:~ 999円(ボトル / ショップ)
久しぶりのモンテプルチアーノ。うまい!
2016/02/18
価格:890円(ボトル / ショップ)
銀座の帰りに、買ってきて家飲み。 昼に飲んだワインがうますぎて、 残念な印象にww 酸味が強い感じ。 まぁ、スーパーの唐揚げと美味しく飲めたけど 笑 **** あら。2日目美味しい笑
2016/02/12
(2013)
ジャケ買い@カクヤス… カクヤスだしな~と思ったけれど 以外と安美味ワインでした。 白も買ってみよ~っと♪
2016/02/08
(2013)
バランスよい コスパ高し