味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Bellenda Contrada di Concenigo Veneto Bianco |
---|---|
生産地 | Italy > Veneto |
生産者 | |
品種 | Chardonnay (シャルドネ), Sauvignon Blanc (ソーヴィニヨン・ブラン), Incrocio Manzoni (インクロチーオ・マンツォーニ) |
スタイル | White wine |
2017/01/24
ベッレンダの13コントラーダ・ディ・コンチェニゴ・ヴェネト・ビアンコ イタリア、ヴェネト シャルドネ、ソーヴィニヨン、インクローチョ・マンツォーニ 濃いめの黄色。トロピカルフルーツ、黄色い花、麦わらの香り。香りのインパクトはとても穏やかで、しっとりと香る。穏やかでドライな果実味とキレの良い酸。レモンをかじっているような印象がありつつも、酸はトゲトゲしてなくて、後味は優しい果実味が包んでくれる。スッキリサッパリなので食事には合わせやすい。 ヴェネトで知っているワインはソアヴェやヴァルポリチェッラくらいです(^^) シャルドネとソーヴィニヨンのブレンドを飲みたかったのと、インクローチョ・マンツォーニという品種がはじめてだったので購入♫ ちなみにインクローチョ・マンツォーニはリースリングとピノ・ブランの交配らしいです(^^) …うーん、でもリースリングっぽさやソーヴィニヨンっぽさは分かりませんでした( ̄▽ ̄;) 買った後にコジモさんのアップでプロセッコの優良生産者だと知りました(^^) …何で泡を買わなかったんだろう( ̄▽ ̄;)
2016/07/15
(2013)
6月末に退職した方を囲む会に(^^) 2本目も白(^-^) 1本目よりしっかり感のある美味しい白でした(^_^)
2015/06/24
夏らしく
2015/01/03
お世話になっている近所のイタリアン ワイン バーへ年始のご挨拶で食事。 ヴェネトの白とメダイのムニエル。…何故かフレンチ。 鼈甲あめの香り、芳醇な味わい。
2014/01/01
価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)
この赤は神の雫4巻に登場
2016/01/02
2015/09/20
2014/02/03
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)
2014/01/04