Beringer Napa Valley Chardonnay
ベリンジャー ナパ・ヴァレー シャルドネ

3.10

66件

Beringer Napa Valley Chardonnay(ベリンジャー ナパ・ヴァレー シャルドネ)
味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
  • 木樽
  • マスカット
  • 洋梨
  • 青リンゴ
  • アーモンド
  • 蜂蜜
  • グレープフルーツ
  • 黄桃

基本情報

ワイン名Beringer Napa Valley Chardonnay
生産地USA > California > Napa
生産者
品種Chardonnay (シャルドネ)
スタイルWhite wine

口コミ66

  • 3.0

    2017/03/18

    (2014)

    価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / ショップ)

    樽香と、トロピカルフルーツの香りが広がるカリフォルニアらしいシャルドネ。

    ベリンジャー ナパ・ヴァレー シャルドネ(2014)
  • 3.5

    2017/02/06

    (2011)

    ”シャルドネのベリンジャー”という名声を引き継ぐワイン、、、 ”ナパ・ヴァレー Chardonnay”。  トロピカルフルーツを感じさせる風味に 芳醇でクリーミーなフレンチ・オーク樽の香りが絶妙な味わいだった。

    ベリンジャー ナパ・ヴァレー シャルドネ(2011)
  • 4.0

    2017/01/05

    (2014)

    ネコ。ミネラル、わたあめ。シャルドネで甘い??ジェリービーンズ、ブリオッシュ。カラメル。

    ベリンジャー ナパ・ヴァレー シャルドネ(2014)
  • 2.5

    2016/05/22

    ベリンジャー シャルドネ

    ベリンジャー ナパ・ヴァレー シャルドネ
  • 3.0

    2016/04/12

    (2014)

    リーデルワインテイスティングにて。 グラスは胴が大きめのものを使用、このグラスだと舌先には触れず、真ん中から横に広がる。 香りはミルク、バターな感じアルコール感がありほろ苦さを感じる。

    ベリンジャー ナパ・ヴァレー シャルドネ(2014)
  • 3.5

    2016/03/21

    (2014)

    自由が丘ワイン事業部。2本目。 ナパバレー2014、あまりスパイシーさがないけど、やっぱり好き。

    ベリンジャー ナパ・ヴァレー シャルドネ(2014)
  • 3.0

    2016/03/05

    (2014)

    価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / ショップ)

    スッキリしてクセ無く飲みやすい感じです~

    ベリンジャー ナパ・ヴァレー シャルドネ(2014)
  • 3.0

    2016/01/31

    (2013)

    価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / ショップ)

    ¥3200 さわやかな味わい

    ベリンジャー ナパ・ヴァレー シャルドネ(2013)
  • 4.0

    2015/11/28

    (2011)

    今夜は、たまに行く近所のビストロにて、BYOです。Beringerのセカンド?になるのかと思います。 しかしながら、香りがすごく立っているので、好みのシャルドネです。西海岸シャルドネの王道ですね。以前飲んだリザーブでなくても普段飲みなら、こちらでも充分です。さすがBeringer!!

    ベリンジャー ナパ・ヴァレー シャルドネ(2011)
  • 3.5

    2015/11/13

    (2013)

    リーデルテースティングセミナー☆ミ

    ベリンジャー ナパ・ヴァレー シャルドネ(2013)
  • 2.5

    2015/11/12

    (2012)

    価格:8,800円(ボトル / レストラン)

    香り少ない。どっちつかずなあまり特徴の感じられないワイン。気の抜けた感じもあり。

    ベリンジャー ナパ・ヴァレー シャルドネ(2012)
  • 2.5

    2015/10/14

    (2013)

    房's 西新宿にて、テイスティング。

    ベリンジャー ナパ・ヴァレー シャルドネ(2013)
  • 2.5

    2015/08/08

    (2013)

    価格:5,000円 ~ 6,999円(ボトル / レストラン)

    スモーキーな香りで、かなりしっかりした味でした。樽感てやつでしょうか…

    ベリンジャー ナパ・ヴァレー シャルドネ(2013)
  • 3.5

    2015/07/28

    (2013)

    価格:7,000円(ボトル / レストラン)

    beringer wine fairをやっていました。 しっかりしていて、樽も効いていて美味しいです。

    ベリンジャー ナパ・ヴァレー シャルドネ(2013)
  • 4.0

    2015/05/03

    (2011)

    いつものイタリアンレストランにて、BYO です。ベリンジャーのシャルドネ、セカンドのようです。以前、プライベート・リザーブを入手して、感動ものでしたが、こちらも十二分に楽しめます。 さすが、ベリンジャー!

    ベリンジャー ナパ・ヴァレー シャルドネ(2011)
  • 3.0

    2015/04/21

    (2012)

    樽香が効いて、しつかりした味わい

    ベリンジャー ナパ・ヴァレー シャルドネ(2012)
  • 4.0

    2015/01/15

    (2012)

    上品な優しさがあるオーク☆牡蠣とのマリアージュはシャブリだけでなくシャルドネも合うんだね❤︎

    ベリンジャー ナパ・ヴァレー シャルドネ(2012)
  • 3.0

    2015/01/11

    (2012)

    ベリンジャー ナパ バレー シャルドネ 2012

    ベリンジャー ナパ・ヴァレー シャルドネ(2012)
  • 4.5

    2014/10/26

    (2012)

    ベリンジャー。 いつまでも飲んでいたくなる幸福絶頂ワイン。 予定のない休みには、ゆっくり飲みたくなります。

    ベリンジャー ナパ・ヴァレー シャルドネ(2012)
  • 3.5

    2014/09/20

    (2011)

    価格:5,000円 ~ 6,999円(ボトル / レストラン)

    典型的なニューワールドシャルドネ 冷やして飲むと、割と和食にもあいました

    ベリンジャー ナパ・ヴァレー シャルドネ(2011)
  • 2.0

    2014/07/31

    (2011)

    価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)

    飲みやすい(⌒‐⌒)

    ベリンジャー ナパ・ヴァレー シャルドネ(2011)
  • 4.0

    2014/07/13

    (2012)

    価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)

    後味がいい感じ

    ベリンジャー ナパ・ヴァレー シャルドネ(2012)
  • 3.5

    2014/07/10

    (2012)

    価格:5,000円 ~ 6,999円(ボトル / ショップ)

    夏は冷やした白!甘くないねコレ ギャラリアにて購入 おすすめだった甘くないリースリングも買ってみようかなー

    ベリンジャー ナパ・ヴァレー シャルドネ(2012)
  • 3.5

    2014/06/14

    (2012)

    価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)

    後にくる香りが、なかなか。ベリンジャーの名に恥じない。ら2./2

    ベリンジャー ナパ・ヴァレー シャルドネ(2012)
  • 2.5

    2014/06/06

    (2012)

    価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)

    NAPAのシャルドネ!まぁまぁ飲みやすい!美味しい~って言葉はでませんね!

    ベリンジャー ナパ・ヴァレー シャルドネ(2012)
  • 4.5

    2014/05/24

    (2011)

    いつものイタリアンレストランにてBYOです。 こちらも久々にベリンジャーを開けました。 プライベートリザーブではないのですが、モンダヴィと比べると、軽めでスパイシー感が強目に感じられます。セラーに保存しているプライベートリザーブと飲み比べてみたくなりました。

    ベリンジャー ナパ・ヴァレー シャルドネ(2011)
  • 2.5

    2014/04/27

    (2012)

    価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / ショップ)

    1876年フレデリックとジェイコブのベリンジャー兄弟によってナパ・ヴァレーで創業された、プレミアムワインを生産するアメリカ屈指のワイナリーです。 カリフォルニアの豊かな太陽を浴びて育つぶどうと、高い技術と長い経験からつくられるワインは、幅広いお客様の人気を獲得しています。 「ワインスペクテーター」誌の“ワイン・オブ・ザ・イヤー”を赤ワインと白ワインの両方において受賞するなど、創始者であるベリンジャー兄弟が130年以上も前に打ち立てた、「優れた品質へのこだわり」が脈々と受け継がれています。 クリーミーな樽香が...ということですが私はあまり感じず。 個体差かもしれませんね。 むしろかなりさっぱり感じたのですが、自分の舌の根方が間違っていると思う。 About 2,800yen Apr 2014 in Tokyo at Ebisu

    ベリンジャー ナパ・ヴァレー シャルドネ(2012)
  • 3.5

    2014/04/10

    (2011)

    価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)

    魚介によく合うワインです。

    ベリンジャー ナパ・ヴァレー シャルドネ(2011)
  • 4.0

    2014/04/10

    (2011)

    価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / ショップ)

    Chardonnay だけど、甘ったるくない。留学の時にゴロゴロあったのであまり高くなかった自分の中でのBeringerの評価が少し上がりました。

    ベリンジャー ナパ・ヴァレー シャルドネ(2011)
  • 2.5

    2017/03/20

    (2014)

    ベリンジャー ナパ・ヴァレー シャルドネ(2014)