味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Beringer Napa Valley Merlot |
---|---|
生産地 | USA > California > Napa |
生産者 | |
品種 | Merlot (メルロ) |
スタイル | Red wine |
2017/02/16
(2014)
果実みがいいと思います。
2016/11/06
(2014)
価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)
かなりビターなメルロー
2016/10/13
(2014)
ナパ・メルロー。香り、タンニン、味わいのバランスが良い。
2016/08/21
(2013)
メインの立山牛にはメルロで。このほかにも、地ビールや日本酒を合わせてくれて楽しいひと時でした。
2016/07/06
(2013)
カルフォルニア、ナパ、ベリンジャーのメルロー、ステーキとのマリアージュは、きまっていました。
2016/06/03
(2013)
@ぐるまん
2016/05/20
(2013)
これはおいしい(^o^) 香り豊かで味もまろやかだなー。のどごしもいいし。ベリンジャーも色々あるけど、このラベルのタイプは酒屋で見かけたことないんだよなー。
2016/03/07
(2012)
黒みをおびた濃いガーネット、粘性高め。力強い香り。滑らかなタンニン。
2015/12/04
(2013)
価格:7,000円 ~ 9,999円(ボトル / ショップ)
スパイシーな印象の強いワイン。 でも味わいはすっきりしていて、なんにでも合いそうな雰囲気がありました。
2015/10/16
(2013)
房's 西新宿にて、ティスティング。
2015/06/11
(2011)
価格:2,000円 ~ 2,999円(グラス / ショップ)
ナパのメルロー。 サンノゼで飲んだ別ライン。 ストア売値$20だったので、お土産に。 肉食系の方に薦めたい♪濃いめの料理と相性いいかも。 フルーティーで軽め、余韻もさっぱり。
2015/06/02
(2011)
ひらくのが遅い気がします。 デキャンタに移して飲むといいですね。
2015/04/11
(2011)
ナパのメルロー!熟した果実味と、ほどよいタンニン。トマト系のパスタに合いそう♪
2014/09/07
(2010)
価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / ショップ)
香りはブラックチェリー、時間と共にヴァニラが出てきます。 味わいは結構スパイシー。 程良いタンニンですが 私には酸味が強かったです。
2014/05/13
(2010)
価格:7,000円 ~ 9,999円(ボトル / レストラン)
Great !
2014/01/28
(2010)
価格:5,000円 ~ 6,999円(ボトル / レストラン)
メルローだか重さもあり、飲みごたえがある。 tamaya@八丁堀
2013/12/27
(2010)
価格:7,000円 ~ 9,999円(ボトル / レストラン)
カルフォルニア、ナパのベリンジャー、メルロー主体、ヘビーなのに酸味、タンニンを感ずる事なく円やかさと果実味が絡まり美味しい。
2017/02/05
(2014)
2017/02/02
(2014)
2016/04/29
(2013)
2015/12/23
2015/12/20
(2013)
2015/11/22
2015/07/22
(2010)
価格:5,000円 ~ 6,999円(ボトル / レストラン)
2015/05/20
(2012)
2015/03/02
(2010)
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)
2014/09/24
(2011)
2014/05/30
(2010)
価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / ショップ)
2014/05/23
(2010)
2014/02/09
(2010)
価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / レストラン)