味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Bernhard Huber Grauer Burgunder Trocken |
---|---|
生産地 | Germany > Baden |
生産者 | |
品種 | Grauer Burgunder (グラウアー・ブルグンダー) |
スタイル | White wine |
2016/10/23
(2012)
⑤グラウブルグンダー ドイツワインケナー受験のためドイツワインを毎日チビチビ飲んで練習してました。今日がテストでしたがテイスティング難しかった。
2016/05/05
(2011)
2本目はドイツワイン(*^^*) こちらのワインも樽がきいてるワインです❤️ でも少しクセが強いので、一口目はびっくりしましたが、ワイン好きの方なら2杯目からこのクセも好きになってくるのかな⁉︎ とおもいました(*^^*)
2014/12/15
(2011)
芦屋のコシモ・プリュスさんにてランチ。 フーバーさんの白。前もフーバーさんのワインがでていたので、このお店は、フーバーさんのワインがおすきなのかしら?
2014/12/07
ランチ@コシモプリュス 芦屋。 白はフーバーさんのピノグリ。軽いけど骨格がしっかりしていて食中酒としてはピッタリ。北海道のホタテや、サーモンのタルタルによく合った
2014/11/02
(2011)
ADVステップ3.5。フーバーさんの3本目はピノグリ。液の色が確かにグリ、うっすらピンクがかってる。酸がしっかりしてるけどフルーティさもちゃんとある。どんな食事にも合いそう