味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Berton Vineyard Foundstone Shiraz |
---|---|
生産地 | Australia > South Australia > Eden Valley |
生産者 | |
品種 | Shiraz (シラーズ) |
スタイル | Red wine |
2017/03/04
(2015)
胡椒感は強くシラーズっぽさは感じる。しかし、若いせいなのか、他の要員なのか深みはない
2017/02/23
(2015)
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / レストラン)
焼き肉と①
2017/02/23
(2015)
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / レストラン)
メルローのあとで シラーズ 順番は合ってるのか?
2017/02/10
(2015)
セットの中のひとつ。イマイチ。
2017/01/21
2本目、シラーズ。 一本目より酸味が効いてるので、こちらの方が好み。
2016/12/22
(2015)
新宿西口 viagio オーストラリア、ファウンド・ストーン・シラーズ フルボディ〜 ブラックベリー やプラムの香りと焼きオーク樽の香り。バランスが良くて美味しい♡ ワンコイン前菜の豚巻きオニオンリングのボリュームがすごいぞ(笑) 追加:時間が経つごとに香りが開いてく〜る〜(°▽°)
2016/12/02
(2015)
今日は外飲み?焼き鳥と
2016/08/06
(2014)
価格:835円(ボトル / ショップ)
オーストリア、シラーズ。 以前お店でグラスワインで飲んだ事があるやつを買ってみました。 さてさてお味は、、、 色は紫がかった紅。ちょっと濃いめの色だけど、サラサラっぽい感じ。 香りはかなり強め。甘重ーーい、もわーっとした系。フルーティー。 飲むと、香りの印象とだいぶ違って甘さはほとんどなく、酸味がしっかり。 すっごく濃厚そうな香りだったのに飲むとなかなかキレイ系。真ん中よりは濃いワインよりだとは思うけど、、、。 まるんっと酸っぱい、引っかかりなく飲めるやつ。 なかなか好きな感じです。 以前グラスワインでコレを飲んだ時は、ちょっと煙草っぽいスモーキな印象だった気がするのですが、今回はそんな感じじゃなかったです。ボクの思い違いかな? シラーズ単体ってあんまり飲んだ事がないので、どの要素がシラーズの特徴でどの要素がこのワインの特徴かはよく分かりません>< お安い赤ワインって、なんか似てるところがある気がします。 先日飲んだチリの500円くらいのカベルネもですが、若干人工的な印象の果実味?特に嫌いな味じゃないですけどねー。全然違うワインだけどちょっとボジョレー・ヌーボーに似てる感じの、、、。
2016/07/31
(2014)
価格:~ 999円(ボトル / ショップ)
ダーク系のベリーの香り、深みはないが、この価格なら、まあいいか、と言う感じ。
2016/07/28
(2014)
今夜は、おうちのすぐ近くで。
2016/07/06
(2014)
Eagle hawk is better than this
2016/07/03
(2014)
今夜はオーストラリアのシラー
2016/06/06
(2014)
バートン・ヴィンヤーズ シラーズ スペアリブの煮込みに合わせてパンチのある赤を、と思い豪州シラーズをセレクト。 が、しかし、意外と薄旨エレガント系! アルコール度高く極辛口ですが、キャンディー系の甘い香りと、焦げた樽感が混醸し、ほどほどチャーミング。 結果、煮込みには合いませんでしたが、千円以下でこれならお買い得感あります。
2016/05/27
(2014)
スパイシーでスモーキー。単独ではいいのだけれど、トマトベースの料理にはイマイチ。 鶏のグリルのラタトゥーユソースにはちょっと合わなかった。
2016/05/07
(2014)
まあまあ
2016/04/29
(2014)
価格:~ 999円(ボトル / ショップ)
複雑な味わいと香り、ややシャープ。家飲みで、早めに開栓し、お肉類に合わせると実力を発揮するとコスパ良し! なオーストラリアのシラー。
2016/04/19
(2014)
価格:~ 999円(ボトル / ショップ)
シャルドネが美味しかったのでシラーズも試してみましたが、断然シャルドネの方が好み。リピなし。
2016/03/22
(2014)
飲みやすい、つまみなくてもグビグビ飲めそう。伊勢丹のセールで購入。
2016/03/18
(2014)
オーストラリアのシラー。樽過ぎる感じ。もう少し樽過ぎないほーが好きです。
2016/01/21
(2014)
ベリー系の果実味が豊かなオーストラリアのシラー
2016/01/07
(2014)
シラーズ。こんなもん。
2016/01/06
(2014)
ツンとしたアルコール臭 少しフルーティーな味わい タンニンもなくさっぱりとして余韻も軽い
2015/12/29
(2014)
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)
肉だったんだ。
2015/12/19
(2014)
オーストラリア。シラー。¥900、旨い。 けど、別に感動はなし。
2015/11/02
(2014)
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)
ツリー点灯したんだ。
2015/10/09
(2014)
価格:~ 999円(ボトル / ショップ)
熟したブラックベリーやプラムの果実味を持ち、焼いたオーク樽の香りがほのかに香る。 説明の通りな味がしますー^_^ フルボディらしいタンニンで、飲みごたえありました( ´ ▽ ` )ノ
2015/03/20
(2014)
価格:900円(ボトル / ショップ)
いつものソムリエさんがいなかったので適当に選んでみたけど、ちょっと軽すぎました…やっぱりソムリエさんに聞かないとダメな私
2015/03/19
(2014)
1000ぐらいのオーストラリアらしい 少し甘いシラー
2015/03/16
(2014)
後味スッキリ
2015/02/23
(2013)
スパイシーな香り。