味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Bocelli Poggioncino Rosso Toscana |
---|---|
生産地 | Italy > Toscana |
生産者 | |
品種 | Canaiolo Nero (カナイオーロ・ネーロ), Colorino (コロリーノ), Malvasia Nera (マルヴァジーア・ネーラ), Sangiovese (サンジョヴェーゼ) |
スタイル | Red wine |
2017/02/05
価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / ショップ)
一昨日急に友達からお誘いがあり、イタリアンへ行ってきました。1本なら持ち込んでいいとのことで、急遽パルコのワインショップへ寄って買い求めました。 お店は少しカジュアルな感じでありつつ、お味はしっかりとして、なかなかいいお店でしたが、本来はワイン持込料1本3,240円とのことで、持込ワイン会を開くには、ちときついかなあ、と、思ってしまいました。 ワインはとても柔らかな味で、とても料理に合っていました。特に鴨がとてもおいしかったです。
2016/12/26
価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / ショップ)
僕も一応歌手なもんですから、こんなワインには無条件降伏です(笑) こちらもしっかり樽の香りを楽しんで、あくまでもまろやかな渋みとコクを味わって、さらに長い余韻にひたりましょう! 5000円近いワインですが、ぐっとお買い得価格にもなっていたので、ボトルお買い上げ決定!
2016/10/09
(2012)
価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / ショップ)
ボチェッリ ポッジョンチーノ ロッソ トスカーナ 2012 サンジョベーゼ、カナイオーロ、マルヴァンア、コロリーノ ベリー、スミレ、ヨードの香り。木樽の香りもします。 優しい酸味とタンニンがします。若いですが、美味しいです。 昨夜はは、抜栓後2日目ですが、昨夜より香りが広がってます。 今夜は3日目。ヨードの香りが薄れ、果実味が感じられ、タンニンがきめ細かくなったような気がします。 このワインは抜栓後、しばらくおくと良いみたいです。 エチケットが可愛いです。何の動物でしょうか? 先日の伊勢丹新宿で購入した1つ。
2016/10/07
お買得品だったので購入!久しぶりに美味しいワインでした!樽の香りとタンニンのバランスが良く のみやすーい。
2016/01/27
(2009)
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)
伊トスカーナ。 2009のサンジョヴェーゼ、カナイオーロ、マルヴァジア、コロリーノをブレンド。 タンニンが渋柿のよう。香りも強く余韻もある。 5日間にかけて飲みましたが、安定の味。クレジットにもセンスがあふれてます。
2016/01/23
テノール歌手のアンドレア ボチェッリの一家がトスカーナで手掛ける 赤ワイン✨
2016/01/05
飲みやすい。香りもいい。美味しい!
2015/10/29
(2010)
コルク抜いたときの香に注目すべき
2015/10/15
ヴィノスやまざきにて、テイスティング。
2015/06/06
テノール歌手アンドレア・ボチェッリの一族がトスカーナで手がけているワインとのこと
2014/09/14
イタリア中部トスカーナ州の赤ワイン。サンジョヴェーゼ、カナイオーロ、マルヴァジア、コロリーノ種のブレンド。ゆりちゃんに注いでもらったワインは、何でもBuonoなんだ。
2013/04/13
(2008)
うましうまし。
2016/05/30
2016/04/27
2016/01/08
価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / ショップ)
2014/11/21
2014/09/15
2014/07/26
2014/05/30
2014/03/16
2014/02/23
2013/10/27
価格:5,000円 ~ 6,999円(ボトル / ショップ)