味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Bollinger La Grande Année Rosé Brut |
---|---|
生産地 | France > Champagne |
生産者 | |
品種 | Pinot Noir (ピノ・ノワール), Chardonnay (シャルドネ) |
スタイル | Sparkling wine(Rose) |
2016/12/23
(1988)
これも間違いなく美味しい〜(o^^o)
2016/09/04
(2005)
グラスで。
2016/05/17
(2005)
旦那さまお誕生日♥入籍日
2015/12/06
(2005)
価格:17,500円(ボトル / ショップ)
ラ・グラン・ダネ・ロゼ/ボランジェ 2005 シャンパーニュ 今日はなんと無料で2杯飲んできました! 銀座の阪急で服を選びながらのドリンクサービスでシャンパーニュ。 そして最後にマッカランのレアカスクをストレートで頂けるサービス。 さすが銀座。 その後、いつもの試飲で今日はボランジェのロゼいただいております。 パワフルな感じで美味しい〜 ちなみに本日の皇居は立派な馬もいました。 皇居一般公開ウィークです。
2015/11/21
(2005)
グラスで。ロゼ飲み比べ
2015/08/27
(2005)
ボランジェメーカーズディナー 最後はグランダネロゼ05 デゴルジュは2014年9月 いきなり初っぱなから華やかな香りの爆発!ウズラにはもちろん、パイともよく合いました! @丸の内センチュリーコート
2014/09/14
(2004)
コクがあってスパイシーで力強い。けど、心地よい苦味とシャープな酸味がスッキリした辛口にしている。 親しみやすいというよりは、ちょっと近寄りがたい印象。 初心者にはまだ早いかも〜。
2014/09/09
(2004)
無花果のような強い香り、熟成感は無いけれど、複雑でエレガントで優しい。 カワハギ、サンマの造りと炙り、鱧天ぷらを梅肉で、フルーツトマト天ぷらをバジルと塩で頂きました。トマトが一番の好相性。 この後白に突入。
2014/06/08
(1995)
複雑なひね香がプンプン @ラトラス
2016/12/26
(2005)
2016/10/29
(2005)
価格:1,500円 ~ 1,999円(グラス / ショップ)
2016/10/26
(2005)
2016/05/04
(2004)
2016/04/17
(2004)
2016/04/11
(2005)
2016/01/16
(2005)
2015/08/13
(2004)
2015/08/09
(1999)
2015/07/13
(2004)
2015/06/15
(2002)
2015/05/05
(2004)
2015/05/05
(2004)
2015/01/01
(1976)
2014/11/23
(2004)
2014/07/26
(2004)
価格:10,000円 ~ 29,999円(ボトル / ショップ)
2014/05/05
(2004)
2014/03/11
(2004)
2014/02/22
(2002)
2013/12/17
(2004)