味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Bottega Accademia Brut Millesimato |
---|---|
生産地 | Italy > Veneto |
生産者 | |
品種 | Glera (グレーラ) |
スタイル | Sparkling wine(White) |
2017/03/21
(2014)
今日はワイン部~♪ プロセッコでカンパーイ!(*゚∀゚*) 明日も仕事ガンバロー☆
2017/03/21
(2014)
本日はワイン部のワイン会6人で6本を飲む日 まず1本目はやはり泡。 スッキリ後味に泡感がしっかり残る感じ。 グリーンアップルっぽい気もしますがやっぱりスパーグリングはよくわからないw
2017/03/05
(2014)
辛口のスプマンテ( *´︶`*)♥.。o○ ヴェネト州トレヴィーゾ県内のプロセッコDOCゾーン内で収獲されたグレーラ種100%✨ 泡泡.。o○で単一年産ヴィンテージ(*˘︶˘人)♡ 100%ミレジマート゚ 。:.゚✨ヽ(*´∀`)ノ✨゚.:。 ゚ ミレジマートってね、その年に採れた葡萄を使って造られたスパークリングワインのことなんだよっ(♡ˊ艸ˋ)♬*オベンキョウシタノ♡ 泡泡.。o○でビンテージ書いてあるのってあんまり見ないの(・・;) 淡い麦色(*Ü*)♡ 繊細に長く続く泡泡.。o○ リンゴ、パイナップル、南国の香り(*ˊ˘ˋ*)。☆.:* わたしのアップは201個目✨ でもみんなから見たらまだ199かな(๑• •๑)? この春はお祝い事がたくさんあって泣いたり笑ったり忙しすぎるくらい楽しい毎日(ღ˘︶˘ღ)♥*・:✨:*・✨ 天城の温泉に浸かった後、伊豆 仁科峠からの夕日を眺めながら 想いに耽ってみました(ღ˘︶˘ღ).。.:*♡
2016/12/28
(2014)
栗のようなちょっと癖のある香り
2016/12/10
(2014)
フィーノさんワイン会1本目。 かわいいラベル。 大根のローストに合わせて。
2016/10/15
(2014)
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)
イメージよりもスッキリ爽快な味わいでまた飲みたい イタリアの泡の1つであります . 。( ˙ ˙ ))♡
2016/09/01
(2014)
華奈さまセレクト❣️ また飲みたい1本(⸝⸝˃̶͈ ૢ ૢ˂̶͈⸝⸝)
2016/08/31
(2014)
タコ泡アワ〜*\(^o^)/* 美味しい❤️
2016/08/17
(2014)
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)
今夜は、スパークリングワイン 辛口でサッパリ飲みやすいです 細かい泡が綺麗です^_^
2016/07/30
(2014)
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)
スプマンテ。なんと6回目のUP。お気に入り決定だ〜。 キレが良くてさっぱり、フルーティー、お値段もほどほど… キラキラボトルもお祭り気分盛り上げる。 駅前盆踊り大会。親子数組で大集合。アルパカCSの後に空けた2本目。 やっと夏が始まった ♪♪
2016/07/28
(2014)
「関東地方やっと梅雨明けしたので お祝いに泡開けました」 ヴィニカ友達の遠藤さんから関東地方が梅雨明けしたので泡と餃子を投稿するように…と指令が出ました。泡は以前投稿した事があるヴェネトのスプマンテ。餃子はムリだったので遠藤さんから写真を頂きました(笑) この蒸し暑さ。泡をスッキリ美味しく頂きました。
2016/05/17
(2014)
エチケット買い〜(o^^o) キラキラ雫が可愛い〜いっ(#^.^#) アテはクリームチーズの上に桜チップでスモークした牡蠣に亞麻仁オイルをかけて 美味しっ♡
2016/05/05
(2014)
価格:1,382円(ボトル / ショップ)
イタリア ヴェネト州 グレーラ 100% キリッとスッキリ。 好きな時間に好きなワインを好きなだけ飲めてる大型連休も、あとちょっと…。
2016/03/01
(2014)
エチケットで選んだスプマンテ 炭酸強めのちょい甘リンゴ系!
2016/02/26
(2014)
イタリアBRUT❤︎ ボッテガのアカデミア スパーク❣️ キラキラ✨した雫のエチケットが素敵♪♫ コロンとしたボトルも可愛い(o^^o) 泡は弱めで、フルーティな辛口。ミネラルが いいバランス(≧∇≦) 明日はお休みなので、ゆっくり味わいま~す!
2016/02/18
(2013)
真鯛の昆布締めと〜(*^^*)
2016/01/23
(2014)
値段も味もお手頃。個性が強過ぎず、なかなかの万能選手だと思います。
2016/01/21
(2014)
今夜はスプマンテ。好物の鶏の水炊きと共に。この鍋にはやっぱりスッキリとした泡が合います。〆は鶏の旨味たっぷりの雑炊です。
2015/12/21
タカラノバル今日のワイン 泡が儚い(^^) でもこれはこれで個性としては良し(^-^)/ ボッテガアカデミア ミレジマート2013
2015/12/08
(2014)
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)
酸味がそこそこ パケ買いしたけどもう買わないかな(笑)
2015/10/25
(2013)
辛口飲みやすい
2015/10/09
(2014)
今日は嫁の誕生日。子供の同級生の家がレストランなんでそこでお食事です。
2015/04/22
(2013)
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)
イタリアのスプマンテ。 バランスのとれた爽やな味わい。辛口で自分好み、かつ…安い!(笑) 料理に合わせやすい、手軽で便利な1本! アルコール11%だし、肝臓休めには最適!
2015/02/17
(2013)
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)
香りが甘い感じですが、スッキリとした辛口! ・・・でもやっぱり少し甘さもあるかな?
2015/02/09
(2013)
オデンとお豆(≧∇≦) ラベルが可愛いくって^_−☆
2015/02/05
水みたいに飲める。
2015/01/31
(2013)
今日は寒いね〜‼️ 大阪も雪がチラホラヽ(´o`; なので〜‼︎ お昼から、こたつでスパークリング♡ 略して…✨♪♪昼スパ♪♪✨\(//∇//)\ お供は、ちゃんぽん麺と天使のミックスナッツ♡笑 暖か❗️暖か❗️ぽっかぽか〜(o^^o) ワインは、イタリアブランド『ボッテガ』のスパークリング…と言うと、高そうですが(笑) 1番下のランクの物で、値段も1200円ほど!お味も、まぁ…こんなもんかなぁ〜って感じですが、ボッテガは、ボッテガ(笑)(#^.^#) りんご、パッションフルーツのお味! 少しの苦味あり。辛口で、果実味は薄いです。 お休みの昼間に、お洒落な気分♡で飲むには良いかと(-_^) あっ❗️ちゃんぽん麺じゃない方がお洒落だよねっ(^^;; …スープパスタ豚骨風(笑) いいの〜‼️ 今日は寒いからぁ〜(#^.^#) あっ⁉️誰も突っ込んでなかった⁇(笑) 失礼しました(-_^)
2015/01/18
(2013)
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)
我が家の定番スプマンテ リピ?回目 豚バラの角煮とも合う! お隣さんはハチミツ入り甘口カレー。 晴れた日ののんびり家飲みもいいですなあ。
2015/01/17
(2013)
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)
恵比寿パーティで、スパークリングワイン売り上げ1位だって。昨年? 飲みやすい。軽い
2015/01/10
(2013)
伊のMILLESIMATO2013のスプマンテです。ボディと酸味程良くややスパイシーだが炭酸はどちらかといえば微炭酸寄りでマイルド。口当たりが良い白ワインに微炭酸を足したようなスプマンテらしい上品な味わいで落ち着いて飲めるタイプのワインです。グラスに注いだ後にグラスの底から湧き出る泡がきめ細かくてとても綺麗です。料理は生ハムのサラダにオリーブオイルとシーザードレッシング。生ハムのキリッとあっさりした塩味に良く合います。美味しい♪