味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Botter Carlo Fiame Rosso Molise Riserva |
---|---|
生産地 | Italy > Molise |
生産者 | |
品種 | Montepulciano (モンテプルチャーノ) |
スタイル | Red wine |
2017/04/01
(2011)
プリミティーヴォ(ジンファンデル)を心底気に入り、半年間プリミティーヴォ(ジンファンデル)ばかり飲んできたので、そろそろ他のブドウにもチャレンジしようと思い立ち、その名の響きにずっと惹かれていたモンテプルチャーノを購入してみました。近所の酒屋さんにあったのがコレ。ですので、特に吟味して購入した訳ではありません。結果、当たりだったように思います。見た目が美しく、その見た目によく合うライトなテイスト。硬くなく、スルスル飲めてしまいますが少しコクもある。これで700円なら普通に買いですね。 また、自分は赤ワインに関しては、フランスよりもイタリアを好むのだという感を強くした点でも意味のあるワインとなりました。
2017/03/31
(2011)
飲みごたえ?。旨し
2016/07/13
(2011)
チウチウの残りからの…なので…と思いながら飲んだのですが、なかなかイケてます!
2016/07/09
(2011)
価格:980円(ボトル / ショップ)
家族のモンプチ貰いました。一瞬のゴム臭…すぐ無くなって白檀のようないい香り! 味もすぐ消え…ヾ(・ω・`;)ノぁゎゎ 好みのモンテプルチアーノとしては物足りないけど、別のワインとしたらええ香り 冷えてるとミント系だけど、常温の方がヤッパリ面白い 裏のフォント、何とかならなかったんですかね… そして下のリゼルヴァ主張がちょっとクドい 最近飲みに行かない返答していたので家族に何となく気付かれたからか ワインを渋々貰えたような~
2016/06/16
(2011)
週の真ん中、イタリアの赤を1本。モンテプルチアーノらしい味わい。
2017/01/28
(2011)
2016/12/31
(2011)
2016/12/18
(2011)
2016/11/23
(2011)
2016/11/19
(2011)
2016/11/15
(2011)
2016/09/24
(2011)
2016/08/10
(2011)
2016/06/28
(2011)
2016/06/17
(2011)
2016/06/16
(2011)
2016/05/20
(2011)