味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Brancaia Ilatraia |
---|---|
生産地 | Italy > Toscana |
生産者 | |
品種 | Cabernet Sauvignon (カベルネ・ソーヴィニヨン), Sangiovese (サンジョヴェーゼ), Petit Verdot (プティ・ヴェルド) |
スタイル | Red wine |
2017/03/05
(2012)
価格:6,680円(ボトル / ショップ)
こちらもブランカイアの高級ラインてことで期待したが、他の銘柄に比べてちょっと甘い&濃い。紅茶のニュアンスが強い。もう少しエレガントだシャープな方が好み。珍しくちょっと外れました。89~90点。
2017/02/13
(2012)
ラベルが変わった 2012はサンジョベーゼが入っていないみたい 以前に飲んだ2006?とは感じが違うが やはり好み
2016/05/14
(2011)
お客さんの昇格祝いで、大好きなカウンターイタリアンのお店に(^^) 2本目(ラスト)は赤(^-^) 薦められたトスカーナ産(^_^) 美味しすぎました(^o^)
2016/01/25
(2011)
クチーナ・ヒラタ in 麻布十番
2016/01/25
(2011)
クチーナヒラタ
2015/08/08
(2007)
久々のイラトライア やっぱり素晴らしい 暗い紫で濃いがタンニンがこなれていて 適度な酸が気持ちいい さらにパジャマの柄と同じだし…
2014/02/28
(2008)
価格:7,000円 ~ 9,999円(ボトル / ショップ)
2014/2 自宅にて 墨を流したような滑らかな黒紫。厚みのある熟した果実、柔らかな木のニュアンスのある香り。黒いベリー、野生のセージ、インクや黒檀、ヨーグルト、豊かで丸いタンニン。しっかりとしたストラクチャーと長い余韻。 使い込んだマホガニーの家具のように、暖かく抱擁力のあるワイン。 @トスカニー/¥7400
2015/06/16
2014/09/18
(2008)
2014/05/11
(2006)