味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Bruno Giacosa Barbaresco Albesani Santo Stefano |
---|---|
生産地 | Italy > Piemonte |
生産者 | |
品種 | Nebbiolo (ネッビオーロ) |
スタイル | Red wine |
2016/07/26
(1996)
今日濃密ナンバーワン!まだフレッシュさもあって素晴らしかった(^○^)
2015/12/26
(2005)
ジャコザのバルバレスコです。 しっかりした果実味があり、ワインだけでは重たく感じますが、肉料理との相性はとても良いですね。
2015/12/16
(2000)
15年たったと思えない様なネッビオーロ。アフターのさらっと感は比べないとわからない位だけど、このわずかな味わいが好みに反映される。と言うことを学んだ様な…いや、理解するにはまだまだ経験が足りない、難しい(@_@)
2015/12/06
(2011)
あま〜いラズベリージャムやドライイチジク風味がずっと続く。状態はかなりいい。
2015/12/05
(2011)
あま〜いラズベリーのドライフルーツの味わいがずーーーーと、ずーーーーと続く。鉄分、ダーソムの後味、完成度が非常に高い
2015/06/27
(2009)
プラスチックカップでいただくのはもったいない••
2014/05/21
(2009)
価格:10,000円 ~ 29,999円(ボトル / ショップ)
モトックス試飲会にて有料試飲♪
2014/02/03
(2007)
価格:10,000円 ~ 29,999円(ボトル / ショップ)
このヴィンテージはジャコーザにとって特別な年のようだ。ミネラルと酸は相変わらず強く存在するが赤系果実の香りがとても強い。そして余韻に甘みが残る。ボルドーなら09のイメージに近いだろうか。 本来のらしさはなく、万人に受けるタイプ。熟成したらどう変わるだろうか。もう少し置いておくべきだった。
2014/11/22
(2009)
2014/08/20
(2007)