Camillo Donati Lambrusco
カミッロ・ドナーティ ランブルスコ

3.10

96件

Camillo Donati Lambrusco(カミッロ・ドナーティ ランブルスコ)
味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
  • カシス
  • レーズン
  • ブルーベリー
  • ブラックチェリー
  • ブラックベリー
  • ラズベリー
  • プルーン
  • オレンジ

基本情報

ワイン名Camillo Donati Lambrusco
生産地Italy > Emilia Romagna
生産者
品種Lambrusco Maestri (ランブルスコ・マエストリ)
スタイルSparkling wine(Red)

口コミ96

  • 4.0

    2017/03/01

    (2014)

    飲みやすいうえに安い… 2000円で飲めちゃう。 味は癖のない素直なランブルスコ。果実味もあり華やかです。

    カミッロ・ドナーティ ランブルスコ(2014)
  • 2.5

    2017/02/11

    (2013)

    カミッロのランブルスコ。ランブルスコは何回か飲んだことあるけど、これはさすがに自然派臭いわ。ランブルスコっぼくなくて、びっくり。自然派に抵抗感じる人の気持ちが理解できる。ランブルスコと思って飲んだらびっくりしてしまうと思う。俺は白系のほうが好きかな。面会交流日ということで、デパ地下で惣菜を買ってきたりしてつまみにする。ロースステーキをご飯に乗っけてやると大喜び。ふるさと納税ありがとう。

    カミッロ・ドナーティ ランブルスコ(2013)
  • 3.0

    2016/10/03

    (2010)

    CPの高いワインですね。

    カミッロ・ドナーティ ランブルスコ(2010)
  • 4.5

    2016/09/22

    (2013)

    甘くなくて渋みと果実感のあるランブルスコ。やっぱりカミッロ最高に好みだな。

    カミッロ・ドナーティ ランブルスコ(2013)
  • 3.5

    2016/09/15

    (2009)

    久々にいってみる。

    カミッロ・ドナーティ ランブルスコ(2009)
  • 3.5

    2016/08/04

    (2014)

    夏に良く冷やして! いいですねぇ

    カミッロ・ドナーティ ランブルスコ(2014)
  • 3.5

    2016/08/04

    (2014)

    冷やして飲んで夏にぴったり。

    カミッロ・ドナーティ ランブルスコ(2014)
  • -

    2016/07/20

    (2013)

    冷房効いた部屋で、汗だくになりながら味噌煮込みうどん&カミッロ♪ 今年の夏もカミッロ飲むぞ~!

    カミッロ・ドナーティ ランブルスコ(2013)
  • 2.5

    2016/06/30

    (2013)

    豊橋のパーラーさんで飲んだランブルスコ

    カミッロ・ドナーティ ランブルスコ(2013)
  • 1.5

    2016/06/14

    (2013)

    甘みの控えめなランブルスコ。おつまみと相性次第で楽しめます。

    カミッロ・ドナーティ ランブルスコ(2013)
  • 3.5

    2016/05/27

    (2013)

    言い方は悪いが、高級で香り高いファンタグレープ

    カミッロ・ドナーティ ランブルスコ(2013)
  • 3.5

    2016/04/02

    (2013)

    微発泡のランブルスコ。 中華にもぴったし。

    カミッロ・ドナーティ ランブルスコ(2013)
  • 4.0

    2016/01/31

    (2013)

    くせになる変態ランブルスコ❗

    カミッロ・ドナーティ ランブルスコ(2013)
  • 3.0

    2016/01/01

    (2013)

    価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / レストラン)

    五反田スギヤ⭐忘年会⭐クリスマス会。本日は、奮発して発泡赤ワイン♪最後まで、しゅわしゅわで美味しかったー(ノ´∀`*)

    カミッロ・ドナーティ ランブルスコ(2013)
  • 3.5

    2015/12/17

    (2013)

    ナチュール系にある、野性味溢れる感じ。結構発泡していて風味豊か。あとに渋みで辛口のランブルスコ。しかし飲みやすい。

    カミッロ・ドナーティ ランブルスコ(2013)
  • 3.5

    2015/11/02

    (2009)

    フワのどて煮と相性抜群でした。

    カミッロ・ドナーティ ランブルスコ(2009)
  • 3.0

    2015/09/15

    (2004)

    ′04 こんなラベルだったんだね!

    カミッロ・ドナーティ ランブルスコ(2004)
  • 3.5

    2015/03/30

    (2012)

    今宵はこれからゴクゴクとビールの如く お供は頂きものの閖上産赤貝 赤貝って剥いたら、このランブルスコ様の液体が流れでるんだけど、知ってました?

    カミッロ・ドナーティ ランブルスコ(2012)
  • 4.0

    2015/02/16

    (2009)

    やっぱり2009のランブルスコが好きです。

    カミッロ・ドナーティ ランブルスコ(2009)
  • 3.0

    2015/01/14

    (2012)

    ランブルスコは、晴れた昼下がりに飲みたくなる(^^)

    カミッロ・ドナーティ ランブルスコ(2012)
  • 4.0

    2015/01/03

    (2009)

    価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)

    最近のウチのテーブルワイン。 泡があるとかないとかは置いておいて、純粋においしいです。 カミッロの赤では、ランブルスコが1番好きですね。 2009はやはり濃い味わいです。

    カミッロ・ドナーティ ランブルスコ(2009)
  • 4.0

    2014/10/26

    (2012)

    スモーキー

    カミッロ・ドナーティ ランブルスコ(2012)
  • 4.0

    2014/10/17

    (2009)

    美味しい!軽くて飲みやすい!

    カミッロ・ドナーティ ランブルスコ(2009)
  • 4.0

    2014/10/17

    (2009)

    美味しい!軽くて飲みやすい!

    カミッロ・ドナーティ ランブルスコ(2009)
  • 3.0

    2014/08/26

    (2012)

    今日は、昼間から…

    カミッロ・ドナーティ ランブルスコ(2012)
  • 2.5

    2014/08/26

    (2009)

    価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)

    ランブルスコです。 発泡ですが、しっかりしたベースがあります 渋味も程よくやや重な感じ 好み的にはもう少しゆるい方が好きかなあ

    カミッロ・ドナーティ ランブルスコ(2009)
  • 3.0

    2014/07/26

    (2010)

    ビオのランブルスコ。甘さはまったく無し。 葡萄に付いた酵母でのみ発酵させるので、年により全く違うワインが出来上がるとか…

    カミッロ・ドナーティ ランブルスコ(2010)
  • 4.5

    2014/06/11

    (2009)

    微発泡、広尾ペレグリーノで何度か飲んで大好きになったコレにココで出逢えるとは!!!

    カミッロ・ドナーティ ランブルスコ(2009)
  • 3.5

    2014/06/10

    (2009)

    @home 間違いないランブルスコ。09は濃い!故に泡は僅かに。旨味爆発(^^)

    カミッロ・ドナーティ ランブルスコ(2009)
  • 3.5

    2014/05/29

    (2009)

    酸化防止剤が入ってないビオワイン

    カミッロ・ドナーティ ランブルスコ(2009)