Campi Nuovi Montecucco Rosso
カンピ・ヌオーヴィ モンテクッコ ロッソ

2.90

9件

Campi Nuovi Montecucco Rosso(カンピ・ヌオーヴィ モンテクッコ ロッソ)
味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り

    基本情報

    ワイン名Campi Nuovi Montecucco Rosso
    生産地Italy > Toscana
    生産者
    品種Sangiovese (サンジョヴェーゼ), Cabernet Sauvignon (カベルネ・ソーヴィニヨン), Merlot (メルロ)
    スタイルRed wine

    口コミ9

    • 3.5

      2016/08/06

      (2013)

      価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)

      アモールとプシュケ 色合いは濃いガーネット色。香りは深くこもったような感じで、華やかさな感じではないかな。 本を読んでかったイタリアワインシリーズ第7弾くらいか。 始めは甘みが強すぎて個性的と思っていたが、時間が経つにつれ徐々に柔らかく心地良いものに。 とある投稿の、ワインは太陽や栽培する人、醸造する人飲む人みんな葡萄にキスしている、というフレーズが妙に印象に残っててパッとこの絵が思い浮かんだ。 フランソワ・ジェラールのプシュケとアモール。アモールとはキューピッドの事。 プシュケを愛してしまったアモールがプシュケにキスする瞬間を切り取った作品。 プシュケの表情をよく見て欲しい。プシュケの視線が定まっていない。神であるアモールは彼女から姿が見えない。アモールが人間であるプシュケを愛してしまい、初めて接吻した。その時の驚きと動揺を表した作品。 個人的にも思い入れのある作品が、思わぬ所で思い浮かんだ。 優しい甘みと葡萄へのキス。アモールが自分を見えない相手に思わずしたキス。 なんか今、アモールの気持ちがわかったような気がした!さて次はプシュケ探しか!

      カンピ・ヌオーヴィ モンテクッコ ロッソ(2013)
    • 3.5

      2016/07/07

      あるお店で飲んだのですが、とても美味しいかったのでご存知の方おられましたら教えてください

      カンピ・ヌオーヴィ モンテクッコ ロッソ
    • 4.0

      2014/04/11

      (2010)

      価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)

      2千円台ではモンペラ以上かと

      カンピ・ヌオーヴィ モンテクッコ ロッソ(2010)
    • 2.5

      2014/03/06

      (2009)

      価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)

      うまい

      カンピ・ヌオーヴィ モンテクッコ ロッソ(2009)
    • 2.5

      2017/01/13

      (2013)

      カンピ・ヌオーヴィ モンテクッコ ロッソ(2013)
    • 2.5

      2016/07/25

      (2013)

      カンピ・ヌオーヴィ モンテクッコ ロッソ(2013)
    • 2.5

      2015/04/11

      カンピ・ヌオーヴィ モンテクッコ ロッソ
    • 3.0

      2014/04/03

      カンピ・ヌオーヴィ モンテクッコ ロッソ
    • 2.5

      2014/02/27

      (2007)

      カンピ・ヌオーヴィ モンテクッコ ロッソ(2007)