味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Campogiovanni Brunello di Montalcino |
---|---|
生産地 | Italy > Toscana |
生産者 | |
品種 | Brunello (ブルネッロ) |
スタイル | Red wine |
2017/03/14
(2011)
ブルネッロ ディ モンタルチーノ しっとり落ち着いた緻密で濃い液体 静かな中に、音なき音の気配… 黒胡椒や、ハーブの様なスパイスの類が爽やか、 森の中を思わせるような、草や樹木の香、土や、くぐもった空気がまつわりついて、なかなか、すべてをすぐには見せてくれない。 けれど、しなやかな強さとあたたかさ。 微笑をたたえた黒い果実の柔らかさもほんのり… 美しさを焦らすかのように、織り成して時間が経過していく。 滑らかな上質のタンニンは激しい姿を明かすことはない。 知的なほどに、与えられた時間の精一杯を消費しながら、徐々に上品なその姿を、差し出してくれているかのごとく。 妖艶に変化を遂げていくワインに、感嘆の溜息が漏れる。 満ち足りたひととき。 大切な時間。 ときに、ワインは、私を見透かしているのかもしれない。
2015/11/17
(2009)
いただいたイタリアのワイン 会社のみんなで飲みました。
2014/10/25
(2009)
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)
あたり!コルクから良い香り。木の香り。果実味があり、どっしり芯のある味。色は褐色で良い。いまが飲み頃か。
2014/05/24
(2009)
信じられないぐらいうまい!!!!
2014/04/13
(1997)
価格:5,000円 ~ 6,999円(ボトル / ショップ)
妻のハーフマラソン2時間切りを祝して抜栓しました。美味杉謙信!皮の香り、プルーンや蜂蜜を思わせる味わい。
2014/02/09
(2008)
@Del Garga Firenze, Dec 28 2013
2013/01/30
(2007)
フィレンツェで買ったcampo giovanni brunello di montalcino わざわざ日本まで持ってきた甲斐がありました。
2017/01/05
(2011)
2015/06/29
(2009)
2015/03/30
(2008)
2015/02/14
(2008)
2014/10/28
(2008)
2014/09/23
(2009)
2014/04/16
(2005)
2014/04/07
(2006)
2014/01/02
(2007)