味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Campos de Luz Tinto |
---|---|
生産地 | Spain > Northern Region > Aragón > Cariñena |
生産者 | |
品種 | Grenache (グルナッシュ) |
スタイル | Red wine |
2016/12/30
(2013)
久しぶりのお店ワインです
2016/11/05
(2013)
vinica300本目はいつものスペインバル。 わかりやすいガルナッチャで、果実味たっぷりなガブ飲みワイン♪( ´▽`)
2016/11/02
(2013)
いつものスペインバルで。メニューにないワインだけど店長おすすめで2500円で。
2016/10/05
(2014)
ガルナッチャ 軽くて果実味があってとても飲みやすいチャーミングなワイン。
2016/09/28
(2014)
価格:~ 999円(ボトル / ショップ)
ガルナッチャらしく後味が少し甘めでフルーティー。これは美味しい^ ^
2016/07/11
(2014)
ポイント還元でもらったやつにしては楽しめましたw
2016/05/09
(2014)
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)
スペインバルにて
2016/05/07
(2014)
ブドウ品種飲み比べ 6本 その.6 ビネルヒア カンポス・デ・ルス フレッシュなベリー系の香りと挽きたてのブラックペッパーのようなアロマがあります。 味わいは果実味豊かで、滑らかなタンニンが心地よい。ワインを味わいたい時にも、食中酒としてもお楽しみいただけます。 スペイン最高権威のワイン誌「ペニン・ガイド」でも高評価。
2016/04/24
(2014)
価格:~ 999円(ボトル / ショップ)
安価だけど、すっきり辛口にして少しタンニンありの味。肉料理によくあいました
2016/03/04
(2014)
TODOSにて
2016/02/29
(2014)
南国のフルーツぽい香り
2016/02/29
(2012)
1000円 スペイン産 ガルナチャが主
2016/01/24
(2014)
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)
スペイン赤、カンポス・デ・ルス赤2014 。スペイン北東部カリニェナ地区が産地。一部に古樹を含むガルナッチャ種による。アカシア入り。薄めだが、渋みがいい感じ。スクリューキャップ。
2015/10/05
(2013)
前日開けて、2日目のレポ。 久々のスペインはガルナッチャ。 ここの所、家飲みの赤は南仏が続いていたので、また新鮮(^^♪ ローヌのグルナッシュよりも何となくキュッと引き締まった感あり。 この一本はスパイスは強くないのですが、フルーツ感もあまり無いので、そんな感覚かも。 中華にはとてもよく合いましたね。
2015/02/11
(2012)
価格:~ 999円(ボトル / ショップ)
マックスバリューにてワインコンテスト金賞だとか、、残念ながら苦酸っぱさだけの印象です。¥880。開栓後の印象。2012年なので開くまで1日待ち待って美味しくなったら、コメントします。
2016/11/28
(2012)
2016/04/19
2016/03/28
(2014)
2016/02/11
(2014)
2016/01/31
(2014)
2016/01/08
(2013)
2015/12/27
(2014)
2015/12/27
(2014)
2015/12/12
(2014)
2015/10/16
(2013)
2015/09/06
(2013)
2015/07/16
(2013)
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / レストラン)
2015/07/04
2015/05/20
(2012)
2015/04/06
(2012)