味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Campos de Viento Tempranillo |
---|---|
生産地 | Spain > Inland Region > Castilla-La Mancha > La Mancha |
生産者 | |
品種 | Tempranillo (テンプラニーリョ) |
スタイル | Red wine |
2016/11/28
(2014)
コクがない
2016/11/11
(2014)
先日のワイン祭りで買ったテンプラ。 試飲して買ったのに、あれれ…(°_°) ハンバーグ ソーセージと野菜、コールスローサラダ、きのこのポタージュ、バターロール。
2016/09/10
(2014)
テンプラニーリョ 豊かな酸味とタンニンを感じるエレガントなワイン。値段を考えれば、充分あり。
2016/08/05
(2014)
価格:650円(ボトル / ショップ)
特徴ないテンプラくん。Amazonプライムのセールで購入。残念。
2016/07/23
(2014)
開けた瞬間に甘い香りが広がる 口に含むとテンプラらしいタンニンがピリっと感じる。舌触りは、サラサラ 飲んだ後に、鼻にふわっと香りがやってきた。 今日より、明日の方がもう少し柔らかくなってるかな(ˊo̴̶̷̤⌄o̴̶̷̤ˋ)
2016/05/04
(2014)
ブドウ品種飲み比べ 6本 その.4 ビネルヒア カンポス・デ・ビエント 紫がかったチェリーレッド。ブルーベリーや渋みのあるブラックベリーなど、果実の香りが豊かに広がります。 リコリスやスミレ、ビターチョコのアロマも感じられ、余韻の長い続くバランスのとれた赤ワインです。
2016/03/09
(2014)
週の真ん中、ケンタにあわせてテンプラ1本。意外と重くなくフルーティ♪
2015/12/31
(2013)
濃厚さがあるね。
2015/03/18
(2011)
スペインワイン スパイシーでピリッて感じ 一口目から最後まで同じ味 良くも悪くも
2015/03/11
(2012)
テンプラの個性がしっかり
2014/12/28
(2011)
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)
前にも飲んだことがあります。フルーティーというよりは、シャープ。 サバのトマトソース煮に合う感じでした♡サイドは水切りヨーグルトと生ハムのサラダ。 もう少し、重たい方が好み。
2016/08/23
(2014)
2016/01/12
(2013)
2016/01/08
(2013)
2016/01/04
(2013)
2015/12/27
(2013)
2015/12/22
(2013)
2015/01/11
(2011)
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)
2014/07/10
(2011)
2014/05/01
(2011)
2013/08/08
価格:~ 999円(ボトル / ショップ)