味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Canalicchio Brunello di Montalcino |
---|---|
生産地 | Italy > Toscana |
生産者 | |
品種 | Sangiovese Grosso (サンジョヴェーゼ・グロッソ) |
スタイル | Red wine |
2017/03/03
(2008)
深みあるルビー色。抜栓1時間。 色濃い黒果実、真赤なバラ、胡椒感あるスパイス。 ウンウン♪ 贅沢な香り♪ 鉄っぽい金属臭や土っぽさは大樽仕様からかな?時間が経つにつれ土っぽさは薄まり、黒系ドライフルーツやドライフラワーが部屋中に♫ 柔らかいタンニンが広がって、鼻から抜くともう幸せ^ ^ ブルネッロ余韻に浸り、一本なくなりました。 幸せ雛祭りイヴでした☆☆☆
2016/11/25
(2008)
来客5本目、ブルネッロと思えない⁇⁇
2016/09/25
(2008)
焼き鳥に合わせてトスカーナ、サンジョベーゼ☆ 焼き鳥屋さんだけど仔羊の香草焼きがバツグンに美味しかった〜 名古屋 きんぼし
2016/05/10
(2008)
コリエドールというワインバーにて。
2016/02/25
(2008)
コリエドールで誕生日会2次会、イタリアンで飲めなかったプルネロを^_^;。
2015/12/09
(2008)
投稿できていなかったワインたち 星は3.5以上で「また飲みたいワイン」
2015/10/27
(2008)
ブルネッロは初めて もっとたくさん種類飲んで研究が必要 これはうまかった それしかわからない
2015/04/04
(2008)
イチゴとチェリーの香り、柔らかい酸、美味しし
2015/01/03
(2008)
ブルネッロ モンタルチーノ カナリッチオ2008☆ ステーキとマリアージュf(^^; 余韻がたまんない8(*^^*)8
2014/08/20
(2008)
@ BAR BARNS
2014/06/06
(2008)
@ le Collier d'or
2013/12/30
(2005)
飲みやすい。飽きない。美味しい。
2013/12/08
(2005)
昨日と打って変わって、美味い!
2017/02/12
(1996)
2016/11/21
(2008)
2016/09/17
(2008)
2015/07/04
(2008)
2014/12/30
(1996)
2014/10/14
(2003)
2014/10/12
(2008)
2014/07/11
(2008)
2014/04/15
(2005)
2014/03/10
(2005)
2014/02/15
(2008)
2014/01/26
(2006)
2014/01/10
(2006)
2014/01/10
(2006)