味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Cantina Giardino Paski |
---|---|
生産地 | Italy > Campania |
生産者 | |
品種 | Coda di Volpe (コーダ・ディ・ヴォルペ) |
スタイル | White wine |
2017/02/15
(2014)
価格:1,000円(グラス / レストラン)
酸味あり。スモーキー。変わってる
2017/02/04
(2014)
@vinoevin
2016/11/18
(2014)
@comptoir.coin
2016/10/20
(2014)
価格:3,337円(ボトル / ショップ)
ピカソっぽい個性的なラベル。樹齢60年のコーダ ディ ヴォルペ種(?_?)濁りあるビオ。Feの錆びたミネラル感と淡いタンニンは生牡蛎 焼鳥に合わせてみたいけど、扱いは難しそう。 全体の7割は栗とアカシアの大樽で醗酵され、残りは樫の大樽が使用されます。無清澄、ノンフィルターでボトリング
2015/07/28
鎌倉フェリーチェ
2015/04/04
(2013)
さわやか酸 !
2015/04/04
(2013)
葡萄の フレッシュな まろやか酸
2015/01/19
(2013)
価格:2,689円(ボトル / ショップ)
コーダ・ディ・ヴォルペという品種を初めてのみました。はじめの酸味の強さから30分1時間でどんどん変化します。
2014/11/17
(2012)
持ち寄りワイン会にて
2013/09/16
(2010)
2008を味わって以来かな 久しぶりの再会はいつの間にこんなに大人になったの⁇って印象
2017/01/16
2017/01/14
(2013)
2016/10/11
(2014)
2016/10/07
(2014)
2016/09/29
2016/09/21
(2014)
2015/08/11
2015/05/04
(2013)
2015/03/21
(2013)
2015/03/01
2015/01/26
2015/01/25
(2013)
2015/01/17
(2013)
2015/01/07
(2012)
2014/12/23
(2012)
2014/11/09
(2012)
2014/09/27
(2012)
2014/09/20
(2012)
2014/06/07
(2008)
価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / レストラン)
2014/03/03
(2010)