Cantine Lavorata Inzolia
カンティナ・ラヴォラータ インツォリア

2.90

133件

Cantine Lavorata Inzolia(カンティナ・ラヴォラータ インツォリア)
味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
  • レモン
  • 青リンゴ
  • マスカット
  • 洋梨
  • 白い花
  • グレープフルーツ
  • オレンジ
  • カリン

基本情報

ワイン名Cantine Lavorata Inzolia
生産地Italy > Sicilia
生産者
品種Inzolia (インツォリア)
スタイルWhite wine

口コミ133

  • 3.5

    2017/03/06

    (2015)

    キリッとしながら、のちにまったり感があり、スイスイ飲めてしまうコスパ最高の白。以前同じとこの赤(ネロダヴォラ)は飲んだことありで、美味しかったため白もトライ。 グイグイいっちゃうので、ちょっと危険。気付いたら4/5開けてました。 久々にダース買いしても良いと思ったワインでした。

    カンティナ・ラヴォラータ インツォリア(2015)
  • 2.5

    2017/03/01

    (2015)

    Oysterbar &Wine BELON 銀座

    カンティナ・ラヴォラータ インツォリア(2015)
  • 3.5

    2017/01/29

    (2015)

    初めて飲む品種かも。結構好み☆

    カンティナ・ラヴォラータ インツォリア(2015)
  • 2.5

    2017/01/14

    (2014)

    焼肉からのカラオケ? イタリア シチリア インツォリア

    カンティナ・ラヴォラータ インツォリア(2014)
  • 2.5

    2016/12/20

    飲み放題に含まれていたインツォリア OKのワンコインの方がいいかな? と思ったら同じものか!(◎_◎;)

    カンティナ・ラヴォラータ インツォリア
  • 3.5

    2016/12/11

    (2015)

    開栓直後は、イマイチ…と思いましたが、2〜3日おいたらいい感じに仕上がってました!

    カンティナ・ラヴォラータ インツォリア(2015)
  • 2.5

    2016/11/21

    (2015)

    カンティナ このワインは、水みたいなあたり方。 すっと入ってくるし、美味しいかも。 何本か買おうかな笑 昨日は、海外在住の弟が学会で来日との事で、沖縄より上京したママンと、日比谷でやってたジャパンフィッシャーマンズフェスティバルへ。 偶然に、いくつか出店していた店の1つがママンの知り合いと会場でわかり、ママンのテンションあがる。 二日酔いでテンション低い私、学会&セミナー終わりでぐったりの弟。 でも2人とも親孝行せねば!との気持ちで連れて行きました。 楽しんで頂いてなにより。 そして別れ際に、正月また来るねーと。 え?くるの? てか、1ヶ月後じゃん。 おかん、もう少し来る頻度考えようよ。と思ったけど、死ぬまでに会う回数計算したら、親孝行やっといた方がいいなーと判断した、二日酔いの午後。 そして、このワインは美味しい笑

    カンティナ・ラヴォラータ インツォリア(2015)
  • 3.0

    2016/10/18

    (2015)

    価格:~ 999円(ボトル / ショップ)

    最近ご無沙汰していたワンコイン・インツォリア、今年初めてのアップかも。いや、ちょくちょく飲んでいるんですが、もう何度もアップしているので遠慮していました。でも今回は新しいヴィンテージ2015がリリースされていたので、一応記録としてアップします。ワイン記録アプリなんですから当然ですね(^^) 12回目の投稿。 はい、いつもと変わりないです(笑) 変わりなく美味しい♪ けどちょっとプラスチックぽい香りもするかなぁ。でも文句言わない。ワンコインなんだから。日常的に飲めるワンコインのワインとして、これの右に出るものは思いつきません。余ったら料理にでも気兼ねなく使えますしね。もっとメジャーになってもいいと思うんですが、売っている所が少ないんですかね。 最近肌寒くなってから、猫がフワフワの所に潜り込むようになりました。

    カンティナ・ラヴォラータ インツォリア(2015)
  • 3.0

    2016/10/17

    (2014)

    夏に飲みそびれたワンコイン インツォリア これ、本当にワンコイン⁈ リースリング好きとしてはこれがベストなワンコインワインかも( ⊙‿⊙) 濃いめの麦わら色 最初はリースリングのようなペトロール香が取れる 熟れた木なり果実の香り 柑橘で言うとオレンジ 白い花にメロンやハーブのグリーンノートもあり 香りは申し分ないけど、飲むと凝縮感や旨味には欠ける 後味はほろ苦いミネラルが引き締める 辛口

    カンティナ・ラヴォラータ インツォリア(2014)
  • 3.0

    2016/10/09

    (2012)

    価格:~ 999円(ボトル / ショップ)

    Cantine Lavorata INZOLIA 2012 少しゆっくり出来るようになってきました☻ という事で、いつものお店で… シチリアの白からスタート。香りはやや弱い印象、フレッシュな果実感でスイスイと(>_<)

    カンティナ・ラヴォラータ インツォリア(2012)
  • 2.5

    2016/10/08

    (2013)

    シチリアの白ワイン♪ 少し酸味が勝ってたけど、気軽に飲める♪ リングイーネ キノコとトマトのソース、イチジクとブルーチーズのサラダ、いただきもののトリュフのビスコッティ。

    カンティナ・ラヴォラータ インツォリア(2013)
  • 2.5

    2016/10/01

    (2015)

    秋刀魚にインツォリアが合うと聞いて早速試してみた。

    カンティナ・ラヴォラータ インツォリア(2015)
  • 2.5

    2016/09/10

    (2015)

    冷やしすぎたらなんの特徴もなくなる。適温だとちょっとネットリした感じ。でも基本的には個性が薄い。

    カンティナ・ラヴォラータ インツォリア(2015)
  • 3.5

    2016/08/21

    (2014)

    仲間と暑気払い

    カンティナ・ラヴォラータ インツォリア(2014)
  • 4.0

    2016/08/07

    (2014)

    価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)

    辛口で料理と合わせるには文句なし。

    カンティナ・ラヴォラータ インツォリア(2014)
  • 3.5

    2016/06/24

    まぁまぁ。後味にちょっとクセがある。

    カンティナ・ラヴォラータ インツォリア
  • 2.5

    2016/06/05

    (2014)

    価格:~ 999円(ボトル / ショップ)

    2014年、OK格安ワイン

    カンティナ・ラヴォラータ インツォリア(2014)
  • 2.5

    2016/05/26

    (2014)

    OKストア購入。充分行ける。

    カンティナ・ラヴォラータ インツォリア(2014)
  • 2.5

    2016/05/24

    (2014)

    プレート料理で楽しむシリーズ8 真鯛のアクアパッツァでシチリアのインツォリア、爽やかな飲み口でアサリがより美味しくなりますね(^^)

    カンティナ・ラヴォラータ インツォリア(2014)
  • 3.0

    2016/05/17

    (2014)

    やはりこのワインは白が美味しいですね! 白い花、林檎(コンポート?)、梨、の香り。 果実味たっぷりでややコク、ミネラルもあり、お値段以上は間違いないです。 何度も飲んでいますが、毎回コスパの素晴らしさについ頷きながら飲んでしまいます。 温度もあまり気にせず飲めるのも嬉しいところ。冷え冷えでもある程度温度が上がってもきちんと美味しいです♪

    カンティナ・ラヴォラータ インツォリア(2014)
  • 3.5

    2016/05/03

    (2014)

    ジャックポットにて

    カンティナ・ラヴォラータ インツォリア(2014)
  • 3.5

    2016/04/10

    (2014)

    オーケー 白。美味しい

    カンティナ・ラヴォラータ インツォリア(2014)
  • 3.0

    2016/03/14

    (2014)

    lavorataのデイリーレーベルのインツォリア。自宅でとっているパルシステムにあったので、気楽に注文してみたら、1000円以下にしてはかなり楽しめました( ^ω^ ) 奥行き、ボリューム、余韻は無いものの、香りが洋梨タルトみたいに甘くて、微かに酸味あり。愛くるしい日常飲みワインでした(^O^) アルコールも低く感じ、飲み口が優しいから慣れてない人にもグッドかな? スクリューキャップの閉め直しの時、噛みがイマイチでしたがきっとそこはご愛嬌ですね笑

    カンティナ・ラヴォラータ インツォリア(2014)
  • 3.0

    2016/03/13

    シチリアの白、インツォリア。初めて飲みましたが甘い香りと引き締まった辛口の味わいがとてもバランス良く、美味しい。

    カンティナ・ラヴォラータ インツォリア
  • 2.5

    2016/03/13

    後輩くんの結婚式 …たぶん、4次会?(^_^;)

    カンティナ・ラヴォラータ インツォリア
  • 3.0

    2016/03/12

    (2014)

    バランスが丁度かな

    カンティナ・ラヴォラータ インツォリア(2014)
  • 2.5

    2016/02/26

    ①メキシコ帰りの後輩と宴会。15年振りです。先ずは白から。

    カンティナ・ラヴォラータ インツォリア
  • 3.5

    2016/02/23

    (2014)

    価格:507円(ボトル / ショップ)

    高コスパ◎ adaさん、Rococoさんが飲まれていて、ずっと気になっていました。 噂以上にワンコインとは思えないおいしさー!これ本当にコスパ素晴らしい!! お花、梨の香り。爽やかで、フレッシュな酸。少しコク。ミネラルを感じます。‥若干しょっぱい?と感じるくらいの塩っけがあるような。 2日目は少し酸が強めに。初日のほうがわたしはすきだったかな。 温度でしょうか?グラス内でコロコロ印象変わります。低めだと酸が少し強め、高くなってくると人懐こいような甘み、口当たり? 2千円〜くらいのワインとは、やはり違いますが気軽に飲めるテーブルワインとしてはかなり優秀なんじゃないかな。 今日は宝塚( ^ω^ )宙組初めて〜♪ 【追記】 3日目、桃の香りが強めに出て甘くなったー!2日目は酸が強めだったのに‥不思議だなぁ。 3日目もすき。 初めてお刺身と合わせてみました!悪くはないけど、こちらは要研究かなぁ。

    カンティナ・ラヴォラータ インツォリア(2014)
  • 3.0

    2016/02/14

    (2014)

    1泊で石和温泉へ会社の慰安旅行。 宴会で散々飲んだ後の部屋飲みワイン^^* 久しぶりにみる《宴会お食事》笑 昭和の香りです♪

    カンティナ・ラヴォラータ インツォリア(2014)
  • 2.5

    2015/12/29

    (2014)

    価格:475円(ボトル / ショップ)

    ミニミニプロジェクト第五弾、シチリア:その26 インツォリア 2014 カンティーナ ラヴォラータ ワンコインの白ワイン代表格かも とてもバランス良くて美味しいです\(^.^)/

    カンティナ・ラヴォラータ インツォリア(2014)