味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Cantine Salvatore Don Donà Molise Rosso |
---|---|
生産地 | Italy > Molise |
生産者 | |
品種 | Montepulciano (モンテプルチャーノ) |
スタイル | Red wine |
2016/12/23
エミリーさんと忘年会(*´∀`*) upが遅くなりましたが…先日エミリーさんと福島で年忘れ!してまいりました♪ しかも、当日阪急で試飲会やってることが判明し、急遽試飲会→忘年会の流れに(笑) 試飲会についてupしてくれたえむちゃん、ありがとうございましたm(_ _)m そんなわけで、まずは阪急へ! これが、なんか妙にラグジュアリーな雰囲気(笑)フラッときてもよかったのか焦る(もちろん大丈夫でした、笑) そして、いつものようにエミリーさんと、試飲してはインポーターさんと喋る喋る…(๑・̑◡・̑๑) 飲んだことない南アワイン、自然派の岸本さん、癒しのドイツワイン、素敵なデボラさん、そしてボルドーの手越くん(仮名)!! あー、楽しかった(*≧∀≦*) そして、福島のエミリーさんイチオシのお店へ。 なんと、「こんな感じの!」とリクエストすると、そんな感じのを持ってきてくださいます。基本、グラスで500円! そりゃ、いろいろ飲みますよね( ̄▽ ̄) お料理も美味しかった♡ 子羊、絶品でございました。。。パスタも2種類いただきましたが、どちらも美味しかったなぁ。 そんなこんなで盛り上がった福島の夜…ワインのコメントがないことについては察してください(ㆀ˘・з・˘)
2016/12/20
ウサギさんと忘年会② 当日にえむちゃんのアップで阪急ワイン祭の事を知り、急遽、阪急で待ち合わせ。 何ですかね?このゴージャスな雰囲気は。 ロワーヌコーナーや、スペイン土着品種、自然派コーナーがあったりと、ラインナップも個性的。阪神ワイン祭との差別化をはかったのかな? ボルドーコーナーの手越君とは大層盛り上がり、日欧商事のイタリア人デボラはありがたい事にいつも向こうから声をかけてくれる。 あー楽しかった〜( ̄▽ ̄)♪←結局買ってない人
2015/10/17
(2009)
山葡萄のような酸味がまじって赤身肉とよくあう。
2017/02/05
(2010)
2016/09/13
2016/05/31
2016/03/16
2016/02/02
2016/02/02
(2009)
2015/10/08
2015/09/11
(2009)
2015/08/27
2014/11/06
(2009)
2014/10/04
2014/09/12
2014/03/04
2014/01/17