味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Caprice de Clementine Rosé |
---|---|
生産地 | France > Provence-Corse > Provence |
生産者 | |
品種 | Grenache (グルナッシュ), Cinsault (サンソー) |
スタイル | Rose wine |
2017/03/20
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)
シャトー・レ・ヴァロンティーン カプリース・ド・クレモンティーヌ ロゼ
2017/02/17
ロゼはあんまり好きじゃないけどこらは旨味も感じられて美味しかったー!
2016/12/29
プロヴァンスのロゼ。 単体でも美味しいし、食事との親和性も非常に高い。 レストラン、ビストロのワインリストにあったら、鉄板のチョイスになり得る。
2016/10/15
懐かしの豚星にて、回想にふける。
2016/08/31
(2013)
価格:2,430円(ボトル / ショップ)
グルナッシュ、サンソーのぶどうが、半々の南仏のロゼ。ヴィンテージは2015年 カプリース ド クレモンティーヌ ロゼ。白と赤のいいとこ取りのロゼワイン。よく出来てます。 ストロベリー、ピーチ、綺麗なアロマ。 シトラス、オレンジ系の爽やかなニュアンス。マイルドな果実味、にフレッシュな酸。ピーチや赤すぐり系果実を感じるチャーミングなアフター。ミネラル感。 ステンレスタンク
2016/08/13
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)
香りは華やか、レモン、グレープフルーツにバナナのようなオイリーさも。やや甘みを感じられ、総じてバランスよいロゼ。食事と合わせても、単体でも。
2016/07/18
久しぶりの久さん 久さん、シニア受験するって! がんばれ~♪
2016/06/17
(2015)
フィラテスのプラヴァンスのロゼ。夏っぽいけどコクもあり、コスパもよし(^o^)/
2015/12/21
久しぶりのロゼだったな!酸味が効いててシャキッとなる感じ
2015/08/01
今日は暑かったね!冷やしたロゼが美味しい!南仏のワインです。フローラルで爽やか、ややすごーし酸味があるけどそれほどでもなく、スルスル飲めます。夏向きの冷やして美味しいワインです。
2015/06/23
今日のワイン。
2015/06/06
ふくよか、すっきり。
2015/05/17
価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / ショップ)
後味さっぱりと。料理を邪魔しない味わい。
2014/08/24
キンキンに冷やしたロゼを海老のビスクソース料理で流しこみました♬(*^o^*)
2014/06/30
(2013)
シャトー レ・ヴァロンティーン、カプリース・ド・クレモンティーヌ・ロゼ。甘酸っぱい余韻がいい感じ。明日は白も買ってこよ。
2017/04/03
2016/09/13
2016/08/17
2016/07/13
2016/06/16
2016/06/15
2015/11/09
2015/08/24
2015/06/09
2015/05/31
2015/05/12
2014/11/29
2014/11/20
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)
2014/10/12