Carmín de Peumo
カルミン・デ・ペウモ

3.10

7件

Carmín de Peumo(カルミン・デ・ペウモ)
味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
  • カシス
  • ブルーベリー
  • ブラックベリー
  • バラ
  • レーズン

基本情報

ワイン名Carmín de Peumo
生産地Chile > Central Valley > Rapel Vally
生産者
品種Carmenére (カルメネール), Cabernet Sauvignon (カベルネ・ソーヴィニヨン), Cabernet Franc (カベルネ・フラン)
スタイルRed wine

口コミ7

  • 3.5

    2017/03/03

    (2008)

    ラストは濃い目のチリワイン。 今夜も酔っ払いです(^o^)

    カルミン・デ・ペウモ(2008)
  • 4.0

    2017/02/22

    コンチャ・イ・トロ・カルミン・デ・ペウモ。自宅で子羊とフォアグラの料理に合わせていただきました。 味わいは濃厚で肉料理とよくバランスして非常に美味しくていいですね。

    カルミン・デ・ペウモ
  • 4.0

    2016/11/20

    (2009)

    これはウマイね。

    カルミン・デ・ペウモ(2009)
  • 2.0

    2015/12/30

    サッシカイアの次に飲むワインもそれなりに…と思って抜きましたが私には重すぎました。でも、ワインに罪はなく、高級ワインの部類です。 でも、苦手だ… チリ最高級超フルボディ赤ワイン 幻のカルメネールの最高級品らしく、お値段もサッシカイア約2本分。チリ最高峰コンチャ・イ・トロ社による、超レアワイン。『年間3000本ほどしか作られない貴重なワイン。2003年の初ヴィンテージで、チリワイン史上最高の、パーカーポイント驚異の97点獲得。チリにおけるカルメネール品種の栽培・醸造において、先駆者的存在のコンチャ・イ・トロのウルトラ・プレミアム・カルメネール!全世界に(年産)わずか3,000本。極少量生産。D.O.ペウモのラペル・ヴァレーとカチャポアル・ヴァレーのカルメネール種90%、カベルネ・ソーヴィニヨン種6%、カベルネ・フラン種4%を、手摘み100%で、しかも粒選り。フレンチオークの新樽100%で驚異の18ヶ月熟成。この2007年のカルミン・デ・ペウモでロバート・パーカー・ワインアドヴォケイト誌で、驚異の96点。

    カルミン・デ・ペウモ
  • 3.5

    2015/12/28

    濃いー‼︎

    カルミン・デ・ペウモ
  • 2.5

    2013/10/07

    ソムリエ協会例会初参加-ワインズ オブ チリ

    カルミン・デ・ペウモ
  • 2.5

    2016/02/25

    カルミン・デ・ペウモ