味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Casa Benna Colli Piacentini Bonarda |
---|---|
生産地 | Italy > Emilia Romagna |
生産者 | |
品種 | Bonarda (ボナルダ) |
スタイル | Red wine |
2016/07/28
(2013)
甘くてジュースのような口当たりだが、あとから凝縮感や豊かな果実味が出てくる
2016/01/27
(2013)
ふくよかなベリーと明るい酸味、甘いベリー炭酸ジュースのよう 入り口はシンプルながら喉を打つまでには何かしら花のような、ミネラルのようなニュアンスがある…? 限りなくシンプルな、ジュース的な「おいしさ」 ワインではないのかもしれない
2015/12/30
(2013)
少し発泡していて甘みがありました。ボナルダです。濃厚ですがすっきり飲めます。
2015/12/07
(2013)
オーナー アンドレア・モリナーリ。 1916年に創設された歴史あるワイナリー。 小規模ワイナリーのため、ワイン造りは全て手作業で丁寧に造られています。 試飲会。 濃いルビー色。 チェリーの香り。 タンニン程々。 果実みがあって飲みやすい。
2015/11/07
(2013)
ボナルダ100% 樹齢20年 収穫は9月中旬 ステンレスタンクで発酵 ステンレスタンク熟成 チェリーやカシスの香り 果実味豊かな味わい 色濃くジューシーでチャーミング プチプチ カシス冷
2015/05/08
牛とフォアグラ、野菜の串焼きを待ちながら
2014/11/22
(2012)
価格:2,760円(ボトル / ショップ)
1916年に創設された歴史あるワイナリー。 小規模ワイナリーのため、ワイン造りは全て手作業で丁寧に造られています。 青山で試飲。 ブラックベリー、ジャムを思わせる香り。 タンニンがっちりでまだまだ寝かせるべきだと思います。
2014/10/11
(2012)
果実味、凝縮感しっかり、甘みあり。塩気の強いフォルマッジぉと相性抜群。
2014/09/20
(2012)
果実味あるね、タンニンはなめらかな、黒系のニュアンスないが、安い感じはしない。女性は好きだな。熟成したら間違いなく旨い!!って感じ
2013/10/21
ビオディナミコ(渋谷)で。
2015/11/23
(2012)
2015/06/13
(2013)
2015/03/23
(2012)
2014/11/30
(2011)
2014/10/24
(2011)
2014/09/20
(2012)
2014/09/20
(2012)
2014/08/18
(2011)
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / レストラン)
2014/05/15
2014/01/12
(2011)
2013/10/27
価格:~ 999円(ボトル / レストラン)