Casa del Cerro Chardonnay Reserva
カサ・デル・セロ シャルドネ レゼルヴァ

2.90

35件

Casa del Cerro Chardonnay Reserva(カサ・デル・セロ シャルドネ レゼルヴァ)
味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
  • グレープフルーツ
  • マスカット
  • レモン
  • オレンジ
  • パイナップル
  • 青リンゴ
  • 赤リンゴ
  • 洋梨

基本情報

ワイン名Casa del Cerro Chardonnay Reserva
生産地Chile > Central Valley
生産者
品種Chardonnay (シャルドネ)
スタイルWhite wine

口コミ35

  • 3.5

    2017/03/09

    (2015)

    カサ・デル・セロ レゼルヴァ シャルドネ チリワインらしい甘さ、果実味があり、シャルドネらしいエレガントでキリッとたした味。バランスがよく飲み疲れもせず、飲みやすいワイン。

    カサ・デル・セロ シャルドネ レゼルヴァ(2015)
  • 2.5

    2017/02/04

    (2015)

    最近目覚め出した白を2本目に!

    カサ・デル・セロ シャルドネ レゼルヴァ(2015)
  • 2.5

    2017/01/30

    もっと冷やせば良かった!

    カサ・デル・セロ シャルドネ レゼルヴァ
  • 3.5

    2016/12/17

    (2015)

    コクがある、爽やか

    カサ・デル・セロ シャルドネ レゼルヴァ(2015)
  • 3.5

    2016/11/25

    (2015)

    柑橘類を思わせるフルーティーな香りとバランスの取れた酸味 味のしっかりある料理に合うような印象 マリアージュにブラックペッパーを効かせたカボチャのサラダとカルパッチョを。

    カサ・デル・セロ シャルドネ レゼルヴァ(2015)
  • 3.5

    2016/11/18

    (2015)

    価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)

    レモングラスとりんごとグレープフルーツの香り。値段の割によい芳香と口当たり

    カサ・デル・セロ シャルドネ レゼルヴァ(2015)
  • 3.0

    2016/09/21

    (2015)

    ワインショップ・ソムリエで購入。

    カサ・デル・セロ シャルドネ レゼルヴァ(2015)
  • 2.5

    2016/09/18

    (2015)

    価格:~ 999円(ボトル / ショップ)

    ワインショップ・ソムリエさんの6周年セールということで、送料無料&クーポンもあったので人気だというセットを購入。まず、今宵はシャルドネ。特徴がないのが特徴というシャルドネそのまんまの印象。変な癖はないので誰にでも飲みやすいかも。

    カサ・デル・セロ シャルドネ レゼルヴァ(2015)
  • 3.0

    2016/06/19

    (2015)

    久しぶりの白。あっさりと夏には良いかな。

    カサ・デル・セロ シャルドネ レゼルヴァ(2015)
  • 3.0

    2016/06/07

    (2014)

    価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)

    安くてデイリーには十分。 さっぱりしてミネラル感もあり、私は好きです!

    カサ・デル・セロ シャルドネ レゼルヴァ(2014)
  • 3.0

    2016/05/31

    (2014)

    オールマイティシャルドネ

    カサ・デル・セロ シャルドネ レゼルヴァ(2014)
  • 3.5

    2016/05/09

    (2014)

    うな丼、かきたま汁、ひろうす

    カサ・デル・セロ シャルドネ レゼルヴァ(2014)
  • 3.0

    2016/05/01

    (2014)

    シャッキリしゃるどね 優しく柔らかいフルーツ香 しっっかり冷えた状態で出して下さいました We are the farmさん

    カサ・デル・セロ シャルドネ レゼルヴァ(2014)
  • 2.0

    2016/04/18

    (2014)

    価格:1,728円(ボトル / ショップ)

    パスカル・マーティ氏は、1982年、ボルドー大学醸造学科を卒業。(1982年にカリフォルニアで6カ月間研修。ソノマのドライクリークワイナリー) フランスに戻ったとき、バロン・フィリップ・ド・ロッチルドが英語を話せる若い醸造家を探しており、同社に入社。 1983年からジョイント・ベンチャーである「オーパス・ワン」を造り上げるため、彼は6週間ムートンで働き、その後2週間をナパヴァレーで、モンダヴィのスタッフにボルドーの醸造テクニックのノウハウを教えた。 この生活が繰り返された。この期間は82年から96年。 1996年に、新たなコンチャ・イ・トロとのジョイントベンチャーのコー・ジェネラル・マネージャー兼醸造家として赴任を求められた。 それを受け、同年からアルマヴィーヴァの制作に取り掛かる。畑、醸造所を整備し、必要な物を造り上げ、チリに本格的なワイン造りのシステムをもたらした。 2002年から5年間USAやウルグアイでもコンサルタントを行うように。 2007年からVinaCousino-Maculのテクニカルディレクター。このころ、自身で会社を作りたいと思うようになった。 2008年に、Dyonisos Wines のC.E.O.に。 2013年に、社名を変更し「Vina Marty」と自身の名を掲げ、今後の更なる期待と自信を表現する。 柑橘系の香り。 なんとも薄めのシャルドネ。 グッとこない。

    カサ・デル・セロ シャルドネ レゼルヴァ(2014)
  • 3.0

    2016/04/17

    (2014)

    六本木のワインフェスタにて(^^)

    カサ・デル・セロ シャルドネ レゼルヴァ(2014)
  • 3.0

    2016/04/16

    (2014)

    引き続きカサ・デル・セロのシャルドネ。 金木犀のような優しいアロマ 色調は緑がかった淡い黄色で 味は酸味の効いた果実味。 春を感じた次第です。

    カサ・デル・セロ シャルドネ レゼルヴァ(2014)
  • 4.0

    2016/02/15

    (2014)

    白い花やアプリコットなど色々な香りが楽しい。味わいはジューシーでチリのシャルドネの特徴がよく出ている。

    カサ・デル・セロ シャルドネ レゼルヴァ(2014)
  • 3.0

    2016/02/12

    緑がかった輝きのあるイエロー。 チリ産のシャルドネ、 カサ・デル・セロ・レゼルヴァ あぁ〜シャルドネ美味い... ついつい飲みすぎてしまう...(笑) 1000円の安物ワインだけど、コクがありしっかりとしていて美味しい。

    カサ・デル・セロ シャルドネ レゼルヴァ
  • 2.5

    2016/02/02

    (2014)

    サラサラで透明だわ。チリの白は初めてです。

    カサ・デル・セロ シャルドネ レゼルヴァ(2014)
  • 2.5

    2016/01/16

    なんだろな 余韻に残る味がちょっと 刺々しい気が・・・

    カサ・デル・セロ シャルドネ レゼルヴァ
  • 2.5

    2017/03/28

    (2015)

    カサ・デル・セロ シャルドネ レゼルヴァ(2015)
  • 3.0

    2017/02/22

    (2015)

    カサ・デル・セロ シャルドネ レゼルヴァ(2015)
  • 2.5

    2017/02/10

    (2015)

    カサ・デル・セロ シャルドネ レゼルヴァ(2015)
  • 4.5

    2017/01/24

    (2015)

    カサ・デル・セロ シャルドネ レゼルヴァ(2015)
  • 3.0

    2016/11/20

    (2015)

    カサ・デル・セロ シャルドネ レゼルヴァ(2015)
  • 2.5

    2016/09/03

    (2015)

    カサ・デル・セロ シャルドネ レゼルヴァ(2015)
  • 2.5

    2016/07/23

    カサ・デル・セロ シャルドネ レゼルヴァ
  • 2.5

    2016/06/17

    (2014)

    カサ・デル・セロ シャルドネ レゼルヴァ(2014)
  • 3.0

    2016/04/22

    (2014)

    カサ・デル・セロ シャルドネ レゼルヴァ(2014)
  • 3.0

    2016/03/31

    (2014)

    価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)

    カサ・デル・セロ シャルドネ レゼルヴァ(2014)