味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Casas del Toqui Terroir Selection Gran Reserva Assemblage Prestige |
---|---|
生産地 | Chile > Central Valley > Rapel Vally > Cachapoal Valley |
生産者 | |
品種 | - |
スタイル | Red wine |
2016/11/18
(2013)
会社キッチンスタジオ ボージョレヌーヴォーの会 途中からボージョレヌーヴォー関係無く 抜栓(笑)
2016/09/25
(2013)
社員旅行 草津帰りのバス 会社のセラーからパクっ× 拝借した カサスデルトキ テロワールセレクション アッサンブラージュプレステージ 2013 プラコップで お疲れさま~ (*ゝω・*)ノ*☆!
2016/09/20
(2013)
今日は 会社テストキッチンで 秋刀魚祭り開催 産地直送の生秋刀魚を 社員が 刺し身や 塩焼きに 先日空になった会社のセラー 補充は1本2000円以内の縛り カサス デルトキ テロワール セレクション アッサンブラージュ プレステージ ウマー(( ´艸`)イイ!
2016/09/17
(2011)
価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)
濃ゆいっすなー
2016/08/02
(2013)
これは本当に美味しいワインでした。
2016/05/16
(2013)
記念すべき100ポスト目はちょいとっておきのこれ。なんか評価高かったから期待してたけど、期待どおりかも 美味い。濃い 香りが凄い 甘い 深い 複雑だけど難しくなく素直に美味しい。 これは高級感あり 当たり。オススメです。 にしても半年で100本 本当は110本くらい 良く呑んだけど、まだまだ飲んでみたいのたくさんあって、ワイン楽しい。
2016/03/16
(2011)
価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)
セラーのストックから常備の カサス デル トキ テロワールセレクション アッサンブラージュ プレステージ グランレゼルバ 2011 ベリー系と樽香のメッチャ好きな香り 開けたてから美味しいチリの優等生(*´∀`)♪ 何故か今までよりチョット薄く感じる 温度が少し低いからか はたまた体調からくるものなのか ヴィンテージは同じなのになんでだろ (;・ω・)? でもやっぱり 美味しいのは 間違いない♪ (*´∀`)♪
2016/02/03
(2011)
価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)
東北出張 今日は盛岡温泉宿泊 露天風呂上がって お部屋でワイン( ´艸`)☆ カサス デル トキ テロワール セレクション アッサンブラージュ プレステージ グランレゼルバ
2015/12/08
(2011)
やっぱり美味しい( ´艸`)
2015/11/27
(2011)
仙台日帰り出張。帰りの新幹線 やまやで買っておいたカサスデルトキ テロワール アッサンブラージュ 500㎜アップサイズのプラコップ使用で我慢(^_^;)
2015/11/27
(2011)
チリワインだけど力強いだけでなく深みも有る。1500円とは思えない美味しさ(*´▽`*)
2015/06/01
(2011)
ひさしぶりに飲んだ。いつも期待に応えてくれる。パワフルでおいしかった。
2015/04/07
(2011)
価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)
水炊きと一緒に♪ しっかりとした味わいに深み。コスパの良い1本はオススメ!
2015/03/16
(2011)
酸味もあって、香りも強く、余韻も長い。甘さは控えめ。
2015/02/09
(2011)
やはりおいしかった。
2014/12/22
(2011)
やはりおいしかった。
2014/10/27
(2011)
価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)
やはりおいしい! 今一番お気に入りのワインだ。
2014/09/30
(2011)
とにかく美味しかった。感激した。
2016/07/25
(2013)
2015/12/03
(2011)
2015/06/08
(2011)