Cascina Ballarin Barolo
カッシーナ・バラリン バローロ

3.20

31件

Cascina Ballarin Barolo(カッシーナ・バラリン バローロ)
味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
  • バラ
  • スミレ
  • ブラックチェリー
  • ブラックベリー
  • 黒コショウ
  • 木樽
  • ラズベリー
  • ブルーベリー

基本情報

ワイン名Cascina Ballarin Barolo
生産地Italy > Piemonte
生産者
品種Nebbiolo (ネッビオーロ)
スタイルRed wine

口コミ31

  • 2.5

    2017/02/11

    (2011)

    インペリアル

    カッシーナ・バラリン バローロ(2011)
  • 3.5

    2017/02/01

    (2011)

    カッシーナ・バラリン バローロ 2011 こちらも大森の『イタリアニタ』にて。しっかりしたタンニンときれいな酸味。パスタと一緒に頂きました。

    カッシーナ・バラリン バローロ(2011)
  • 3.5

    2017/01/20

    (2011)

    なかなかのネッビオーロ。まろやかで果実味豊。

    カッシーナ・バラリン バローロ(2011)
  • 3.5

    2016/12/19

    (2011)

    価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / ショップ)

    カッシーナ・バラリン バローロ 2011 これは美味い!

    カッシーナ・バラリン バローロ(2011)
  • 3.0

    2016/12/11

    (2011)

    赤い果実、スミレ、バラの華やかな香り。グラスに入れたばかりの時はアルコール感が強いですがそれが収まるとボリュームは中程度の高級感のある香りが出てきます。爽やかなニュアンスもあります。味わいのバランス良く酸、タンニン共に調和され柔らかな口当たりです。エレガント、やや力強さに欠ける味わいですがブドウ本来の出来を味わって欲しいことが伝わるワインです。

    カッシーナ・バラリン バローロ(2011)
  • 3.0

    2016/11/19

    (2011)

    価格:4,752円(ボトル / ショップ)

    カッシーナ・バラリンは、バローロの生産でも中心地であるラ・モッラの地で代々農業を営むヴィベルティ家経営によるワイナリーです。 一家がワイン造りを始めたのは1928年のこと。 80年代の終わりに、現オーナーであるジャンニとジョルジオの兄弟がワイン造りに専念し始めました。若い二人の柔軟な発想とチャレンジ精神によって、カッシーナ・バラリンのワインの品質と評価は著しく向上。 数ある偉大なバローロ生産者の中でも、ひたむきな努力によって銘醸ワイナリーとしての地位を確立した今でも、常にさらなる可能性を模索し続けています。 ブリッコ・ロッカ(ラ・モッラ村)に5ha、ブッシア(バローロ村)に2ha、パネローレ(ノベッロ村)に1haと、バローロの中でもいずれも最高級を誇る土地に計8haの自社畑を所有。 ネッビオーロを中心に、バルベーラ、ドルチェットなど、ランゲ地方の地品種のブドウを栽培しています。 彼らのワイン造りのスタイルは、丁寧かつ堅実。 栽培から収穫、熟成、ラベリング、荷詰に至るまでの一連の作業を一貫して自分たちで行っています。 畑では、生産量がときには半数近くに減少するとしても剪定による収量調整を行い、ブドウの品質と果実味を向上させるための努力と手間を惜しみません。 オレンジがかったルビー色。 ベリー、花の香り。 スパイス感。 余韻は短い。 やや軽い。

    カッシーナ・バラリン バローロ(2011)
  • 3.5

    2016/08/27

    (2011)

    若いバローロ。香り高く、飲みやすい。

    カッシーナ・バラリン バローロ(2011)
  • 4.0

    2016/08/25

    (2011)

    香りがいい。色は薄い。ピノを思わせる外見。でも味は違う。

    カッシーナ・バラリン バローロ(2011)
  • 2.5

    2016/07/19

    (2011)

    飲みごろv

    カッシーナ・バラリン バローロ(2011)
  • 4.0

    2016/06/27

    (2009)

    少しだけオレンジがかったクリアなルビーレッド。甘く芳しく開いてる、熟成感、バルサミコとアカシアの蜜を煮込んで、クランベリーやプルーンを加えたような。素晴らしく美味しかったー! 和牛のラグーを詰めたラヴィオリと共に。

    カッシーナ・バラリン バローロ(2009)
  • 3.5

    2016/06/10

    (2011)

    わかりやすい美味しさ。

    カッシーナ・バラリン バローロ(2011)
  • 4.0

    2015/12/30

    (2009)

    大人になった感じ♪ 機嫌がなおる味

    カッシーナ・バラリン バローロ(2009)
  • 3.5

    2015/03/01

    (2009)

    イタリアワイン会④バローロ(^-^)/▼

    カッシーナ・バラリン バローロ(2009)
  • 3.0

    2015/02/18

    (2009)

    バローロ これもまた美味しい^ ^

    カッシーナ・バラリン バローロ(2009)
  • 3.0

    2014/11/26

    (2009)

    @Gustavino 初美味しいバローロ♡

    カッシーナ・バラリン バローロ(2009)
  • 3.0

    2014/09/07

    (2008)

    まだまだ硬いなぁ. 酸も若干気になる感じ.

    カッシーナ・バラリン バローロ(2008)
  • 4.0

    2014/07/15

    (2008)

    フローラルな香りが中心の複雑で力強いバローロ。

    カッシーナ・バラリン バローロ(2008)
  • 4.0

    2013/12/01

    (2007)

    このバローロ美味しい!!

    カッシーナ・バラリン バローロ(2007)
  • 4.0

    2013/09/20

    (2007)

    バローロ。 このバローロは王道な味らしい。

    カッシーナ・バラリン バローロ(2007)
  • 0.0

    2016/12/28

    (2011)

    カッシーナ・バラリン バローロ(2011)
  • 3.5

    2016/05/28

    (2011)

    カッシーナ・バラリン バローロ(2011)
  • 3.5

    2016/04/29

    (2009)

    価格:7,000円 ~ 9,999円(ボトル / レストラン)

    カッシーナ・バラリン バローロ(2009)
  • 2.5

    2015/10/17

    (2009)

    カッシーナ・バラリン バローロ(2009)
  • 4.0

    2015/05/17

    (2009)

    カッシーナ・バラリン バローロ(2009)
  • -

    2015/03/20

    (2009)

    カッシーナ・バラリン バローロ(2009)
  • 2.5

    2015/03/03

    (2009)

    カッシーナ・バラリン バローロ(2009)
  • 2.5

    2015/03/03

    (2009)

    カッシーナ・バラリン バローロ(2009)
  • 2.5

    2015/01/04

    (2009)

    カッシーナ・バラリン バローロ(2009)
  • 4.0

    2014/10/22

    (2009)

    カッシーナ・バラリン バローロ(2009)
  • 4.0

    2014/10/22

    (2009)

    カッシーナ・バラリン バローロ(2009)