Castello d'Alba Douro Branco
カステロ・ダルバ ドウロ ブランコ

3.00

47件

Castello d'Alba Douro Branco(カステロ・ダルバ ドウロ ブランコ)
味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
  • 青リンゴ
  • 白い花
  • グレープフルーツ
  • レモン
  • マスカット
  • ライチ
  • オレンジ
  • 洋梨

基本情報

ワイン名Castello d'Alba Douro Branco
生産地Portugal > Duriense > Douro
生産者
品種Codega do Larinho (コデガ・ド・ラリーニョ), Rabigato (ラビガト), Viosinho (ヴィオジーニョ)
スタイルWhite wine

口コミ47

  • 3.0

    2017/01/29

    (2015)

    ワイン会2本目。テーマはポルトガルのドウロって、どうろ(よ)?5本飲み比べちゃいました。香り良し、酸味ほどほどで最初からいい感じでした。

    カステロ・ダルバ ドウロ ブランコ(2015)
  • 3.0

    2016/11/08

    (2014)

    ハウスワインには最適。酸味は感じられない。

    カステロ・ダルバ ドウロ ブランコ(2014)
  • 2.5

    2016/10/05

    (2015)

    価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)

    ポルトガルワインどんなかなーと カルディにて購入。 カステロ ダルバ ドゥロ ブランコ DOC2015 12.5% 辛口の白、明るい金色☆ 品種はコデカドラリーニョ、ラビカド ヴィオシニョ 飲みやすいのですが、甘みに傾かない 歯止めの効いた作り。 こういう味、好きかなー 果実味あります。 塩気を感じました…がこれがミネラル? お供はうまみ濃厚チェダーブレンドのチーズ♪ 口当たりがホロホロして、サッパリ白とよく合います。

    カステロ・ダルバ ドウロ ブランコ(2015)
  • 2.0

    2016/10/03

    (2015)

    価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)

    ミネラリーでフレッシュな果実味。ただ、少し若すぎるかなという印象。みずみずしい梨をつまみながら。

    カステロ・ダルバ ドウロ ブランコ(2015)
  • 3.5

    2016/10/01

    (2014)

    価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)

    聞いたことない品種のポルトガルワイン?透明感がすごい。すっきりなのに味しっかり。

    カステロ・ダルバ ドウロ ブランコ(2014)
  • 2.5

    2016/09/28

    (2015)

    これもポルトガルの白^_^

    カステロ・ダルバ ドウロ ブランコ(2015)
  • 3.0

    2016/09/12

    (2014)

    ポルトガルのお手頃辛口白ワイン。 レモンやグレープフルーツのシトラス、ライチ、白い花の様なニュアンスで辛口でキリッとしているが、余韻に仄かに甘さを感じる。全体的にフレッシュで陽性な印象。特徴が無いとゆうより、自分はなかなかのバランス感でどんな料理にも合わせやすい普段の食中酒にオススメなデイリーワインだと思う。

    カステロ・ダルバ ドウロ ブランコ(2014)
  • 3.0

    2016/09/09

    (2015)

    価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)

    お寿司と♡ポルトガルの白おいし(*´∀`)

    カステロ・ダルバ ドウロ ブランコ(2015)
  • 3.5

    2016/09/09

    (2015)

    まとめてup〜! 奈良に行ってきました♪(´ε` )① 古代のロマンを感じる旅。。。 1日目は、 法隆寺→薬師寺→唐招提寺 最後の写真は、唐招提寺の池でのインスタレーション。 他の寺社でもこのようなアートがいくつかあって面白かったです。 このワインは奈良で飲んだわけではなく、前日と帰ってきた日に分けて飲みました。 カルディで「また今夜もシャルドネですか?」という挑戦的な(笑)POPをつけられていたポルトガルワイン。 たまには聞いたことない品種で冒険しましょ!的なことらしいです。 そして、本当に知らない品種ばっかり!! ふんわりとした白い花に、爽やかミネラル。好みのタイプ〜(((o(*゚▽゚*)o))) 実はこのup、ほぼ完成してたのに、寝落ちしてる間に消えました…(T ^ T) 悲しすぎる…(つД`)ノ

    カステロ・ダルバ ドウロ ブランコ(2015)
  • 3.0

    2016/08/27

    (2015)

    価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)

    地元のお祭りでもらった屋台ものと。 涼やかなボトルどおり、さわやかなレモンの香りで気軽に楽しみました。

    カステロ・ダルバ ドウロ ブランコ(2015)
  • 2.5

    2016/08/16

    (2015)

    あまり飲んだことのないポルトガルワイン。 聞いたこともない葡萄。SBとセミヨンに近いかなぁ。 夏にぴったりのキレキレCR7のようなワイン。カルディのポップ、上手くなってる…

    カステロ・ダルバ ドウロ ブランコ(2015)
  • 2.0

    2016/08/14

    (2015)

    カルディで購入。これといった特長もないような…、シャルドネにしとけばよかった。

    カステロ・ダルバ ドウロ ブランコ(2015)
  • 2.5

    2016/08/09

    (2015)

    マスカットの果実を感じます(゜〇゜;)

    カステロ・ダルバ ドウロ ブランコ(2015)
  • 3.5

    2016/06/09

    価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)

    柑橘系だけどトゲトゲせずやわらかさがある。ポルトガルの思い出補正でより美味しい。

    カステロ・ダルバ ドウロ ブランコ
  • 3.0

    2015/10/07

    (2014)

    castello dalba 2014 ポルトガルワイン 品種 コデカドラリーニョ ラビガド

    カステロ・ダルバ ドウロ ブランコ(2014)
  • 3.5

    2015/08/16

    (2014)

    夏向きのさっぱりワイン^_^

    カステロ・ダルバ ドウロ ブランコ(2014)
  • 3.0

    2015/08/03

    (2014)

    ポルトガルの白は初めてかも、香りがしっかりしていて色は透明感のある金色かな? 美味しいです!

    カステロ・ダルバ ドウロ ブランコ(2014)
  • 3.5

    2015/07/30

    (2014)

    価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)

    微炭酸を感じ、きりりと冷やして飲んだら美味しかったです(^^)

    カステロ・ダルバ ドウロ ブランコ(2014)
  • 3.0

    2015/06/15

    (2014)

    阪神百貨店にて購入。

    カステロ・ダルバ ドウロ ブランコ(2014)
  • 3.5

    2015/06/11

    (2014)

    京都河原町で食事(^^) 素敵なお店です(^^)♪ おすすめの白ワインも辛口過ぎず良いです(^^)

    カステロ・ダルバ ドウロ ブランコ(2014)
  • 3.0

    2014/12/30

    (2013)

    うすーい綺麗なブルーのボトル 辛口で昨日のうちのお鍋にも合いそう✡

    カステロ・ダルバ ドウロ ブランコ(2013)
  • 2.5

    2014/10/15

    (2013)

    ふらっと、かっぱ食堂さんに行ってみました☆

    カステロ・ダルバ ドウロ ブランコ(2013)
  • 3.5

    2014/09/21

    (2013)

    カステロ ダルバ ドウロ ブランコ ボルトガルの白

    カステロ・ダルバ ドウロ ブランコ(2013)
  • 2.5

    2014/09/10

    (2013)

    ポルトガルのワイン。裏にセパージュ書いてあったよーな気がしますが、全く記憶にございません。ソービニョンブランぽい香にシュナンブランのよーな後味。。と思いました。

    カステロ・ダルバ ドウロ ブランコ(2013)
  • 2.5

    2014/03/22

    (2012)

    価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)

    たくさん運動したので、さっぱりした白が飲みたくなりました。カステロ ダルバ ドウロ ブランコです。ポルトガルの白ワインは、とても美味しいです。海のイメージのワインです。波の音が聴こえてきます。ボトルのイメージも海だもんね。とてもリラックスできる、さっぱりした白です。ポルトガルの白ワイン大好き!

    カステロ・ダルバ ドウロ ブランコ(2012)
  • 3.5

    2014/01/26

    (2011)

    価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)

    DOC ドウロ。抜栓直後は華やかな洋梨、柑橘、控えめにオーク、強いミネラル。10分後には杏、青林檎の芯、爽やかな蜂蜜。辛口と記載されてますが、蜂蜜の印象が強いせいか自分にはそれほど辛口に感じられず。1200円。※1杯分残して翌日7度で味見。柑橘が消えて杏の前にフレンチオーク。これも好み。

    カステロ・ダルバ ドウロ ブランコ(2011)
  • 3.5

    2013/09/05

    (2011)

    価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)

    カステロダルバドウロブランコ2011、初ポルトガルワイン。品種もコデガドラリーニョ、ラビガード、ヴァオシニョと聞いた事ないものばかり。素人と私にはシャルドネを思わせるようなあっさり感でしたー(^^)千円でこれはうまい!

    カステロ・ダルバ ドウロ ブランコ(2011)
  • 3.0

    2016/10/09

    (2015)

    カステロ・ダルバ ドウロ ブランコ(2015)
  • 3.5

    2016/10/05

    (2015)

    カステロ・ダルバ ドウロ ブランコ(2015)
  • 3.5

    2016/10/01

    (2015)

    カステロ・ダルバ ドウロ ブランコ(2015)