味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Castello di Lispida Terralba |
---|---|
生産地 | Italy > Veneto |
生産者 | |
品種 | Friulano (フリウラーノ), Ribolla Gialla (リボッラ・ジャッラ) |
スタイル | White wine |
2017/02/03
(2015)
こちらはお味見
2017/01/13
(2015)
伊ヴェネト フリウラーノ リンゴ、花梨、甘い蜜のような香り 味わいは穏やかな甘みに中程度の酸 南国のようなトロピカルなイメージの色合いだけど、実際は冷涼な地域の味わい。 樽からくる穏やかな苦味がコクを与えていて素晴らしい。 とても美味しいです。
2016/08/26
(2014)
綺麗な黄金色♪ 品種は…忘れました(^^;
2016/08/13
(2014)
香りヤクルト
2016/07/21
(2014)
スッキリだけど、ほんのり樽も。 とても美味しかった♪ 生ハムも! パンみたいなのはとうもろこしの練り物みたいなのを焼いたやつ。
2015/10/16
(2013)
@キョウヤ・クチーナ・イタリアーナ
2015/07/21
(2007)
不思議(▰╹◡╹▰) イタリアで買ってきたジャケ買い自然派ワイン。 セパージュも何も分からす買ってきたが旨い(☆∀☆) 今、調べたらフリウラーノとリボっラらしいけど07だから瓶内で酸化熟成が進んでるんだろうなぁ~(〃▽〃) 香りはシェリー的なニュアンスがあるんだけど味わいはすごく優しくて後味もすごく綺麗(•ө•)♡ 香りと味がのバランスが( ᵒ̴̶̷̥́ _ᵒ̴̶̷̣̥̀ ) このワインの正解は知らないけど俺は好きだなぁ(o^∀^o)
2015/04/20
(2012)
価格:900円(グラス / ショップ)
んまい
2013/12/01
(2003)
日本にあと数本しかないと言われる2003年ものの希少なワイン
2017/01/07
(2011)
2016/12/09
(2015)
2016/11/18
(2015)
2016/09/12
(2014)
2016/06/14
(2014)
2016/06/10
(2014)
2016/06/04
(2014)
2016/05/07
(2014)
2016/03/30
(2014)
2016/02/26
(2014)
2015/12/07
(2013)
2015/11/06
(2013)
2015/09/30
(2012)
2015/04/23
(2013)