味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Cavallotto Pinner |
---|---|
生産地 | Italy > Piemonte |
生産者 | |
品種 | Pinot Nero (ピノ・ネーロ) |
スタイル | White wine |
2017/02/24
(2014)
カヴァロット 14ランゲ・ビアンコ・ピネール イタリア、ピエモンテ ピノ・ネロ100 オレンジ色。ぽってりした香り。柔らかい果実味とキレの良い酸。 ピノ・ネロで造る白ワイン(^^) ブラン・ド・ノワールですね♫ 随分前にどなたかのアップで拝見していて気になっていましたが、まさか今日出逢えるとは‼︎ 白子と菜の花のパスタ、栗豚の炭火焼きと共に(*^^*) 白子、豚の火の入れ加減が絶妙でした♫
2016/12/25
(2014)
これは常温で飲むのが美味しいかも。黄色がかった白。
2016/12/07
(2014)
ピエモンテのピノノワールで作る白ワインしっかりとした味わい。
2016/10/22
(2014)
カヴァロットの飲み比べ ランゲ ビアンコ ピネール 2014 このぐらいの濃さがこのシーズンにはいいです。
2016/08/31
(2013)
2013 黄色に少し赤が入った色合い。厚みのあるボディとミネラル。味わいにも赤い要素があるような。。。これは良いですね〜‼︎♪( ´▽`)/
2016/06/08
(2014)
少し変わった色。
2016/06/04
(2013)
昨日たくさん頂いたので、今宵は、さっぱり白ワイン(笑)ささみのゆかり焼に合わせました( ^∀^)
2016/04/16
(2013)
熟成感たっぷり。Pino Neroの白。
2016/04/06
(2013)
武庫之荘『masieri』にて
2016/02/10
(2013)
北イタリアの白。美味しい。
2016/02/07
(2013)
価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)
2013 ランゲ・ビアンコ・ピネール カヴァロット・ブリッコ・ボスキス ピノ・ノワールからつくられた白ワインです。とても輝きのあるグリーンがかったイエロー。オレンジやグレープフルーツのような柑橘系と赤い花の香り。口に含むと、豊富な酸とミネラルが存在を主張します。密度は高いですが、いわゆるグラなワインではなく、ドライで強い辛味のようなスパイシーさを感じます。重さはありませんが凝縮感は十分で、焦点の定まったキレの良いインテンシティのある味わい。とても上質な白ワインです。
2016/01/30
(2012)
ピノノワールなのに白
2017/03/27
(2014)
2016/12/19
(2015)
2016/11/22
(2014)
2016/04/04
(2013)
2016/03/26
(2013)
2016/03/09
(2013)
2016/02/20
(2013)
2016/01/30
(2012)
2016/01/30
(2012)
2016/01/15
(2013)
2015/07/21
(2012)
2015/06/02
(2012)
2015/04/26
(2012)
2015/04/14
(2012)
2015/04/10
(2012)
2014/10/06
(2012)