味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Cave St Pierre Fendant du Valais Réserve des Administrateurs |
---|---|
生産地 | Switzerland |
生産者 | |
品種 | Chasselas (シャスラ) |
スタイル | White wine |
2017/03/10
(2015)
シャスラ!
2015/05/01
(2012)
入れたては少し泡を残す輝きのある黄色。 香りはシトラスやパイナップル、パッションフルーツ、少し熟成を感じさせる杏。 飲み口はまろやかな酸と蜂蜜のような甘みが広がり、ブランデーを思わせる樽香?のような深みとラストはキレの良い酸味。 ラストまで甘みが続くが酸味がきりりと締めてスッキリした飲み心地に変えている。 それなりの凝縮感と年代にしては熟成感もあり、ごくごくいけるのに飲みごたえもしっかり! 今日は素麺とブランデーとハーブソルト鶏。 素麺はカツオ、イワシ、煮干し、昆布、干し椎茸などからしっかり出汁を取って、三河みりんとてん菜糖、おいしい醤油で取りました。出汁だけでも美味しい!! もちろんワインにも( ・∀・)イイ!! 白も良かったけど少し熟成したブルゴーニュの赤とかを合わせても良かったかもしれません。 鶏肉もパリパリでジューシーで美味しかったです。
2014/07/12
(2012)
色は透き通った黄金、香りは硬く藁や少しだけ白い花、果実味は薄い。 アタックは優しくまろやかでハチミツのニュアンスが強いが長くは続かずまろやかでキレの良い酸味(極わずかに発砲感がある)と僅かな苦味とミネラルが全体を引き締めている。 一瞬で咲いて散っていく花のようなエレガントで儚いワイン。 今日は一人鴨鍋! エアコンの効いた部屋で冷たい白と熱々の鍋を食べる! 最高の贅沢です! 力強いワインではなかったが鴨の臭みや油にも負けてない! なかなか万能感のある良いワインでした チーズフォンデュとかにあいそうかな?
2014/06/01
(2011)
ファンダン 白 スイス 冷酒っぽい。スッキリ!
2016/03/23
(2014)
2016/02/12
(2014)
2016/01/13
(2014)
2015/05/20
(2013)
2015/03/09
(2012)
2014/03/16
(2009)
2014/02/22
(2012)