味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Cave de Lugny Mâcon Villages Chardonnay |
---|---|
生産地 | France > Bourgogne > Mâconnais > Mâcon |
生産者 | |
品種 | Chardonnay (シャルドネ) |
スタイル | White wine |
2017/01/15
友人宅で新年会!私の持ち込み1本目は、マコンヴィラージュ シャルドネ!今回は色々な事情があって、向かう途中のワインショップで適当買い...まあ色んな状況がありますね...
2017/01/15
(2014)
豊橋も珍しく雪〜夕方から外に出してたらこのありさま(・・;)冷え冷えマコン。 熱々のしゃぶしゃぶに合わせて頂きました。
2016/12/06
(2015)
価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)
デイリーとしてマコン購入。最近ガメイを飲んでるせいかマコン飲みたくなりましたね。 味わいは、お値段以上でした。 私の中でお値段以上いうならやはりオーバーシーズさんですね。
2016/11/28
(2013)
デイリーとしては十分に美味しいです。 インフルエンザウイルスを白ワインで殺菌だー!
2016/11/19
久しぶりに白マコン。 辛口のスッキリとした味わい。 どんな料理にも合うわ。
2016/11/03
(2014)
フランス白♡ カーヴ・ド・リュニー・マコン・ヴィラージュ 2014✨ やや緑がかった黄色、柑橘類の華やかな香りと嫌見のない仄かな甘み、ミネラル感も優しい酸味も凄くいい感じで入ってくるぅ〜❣️ 3日経ってもヘタレない…って? その日に空けちゃうし〜‼︎❤︎
2016/10/01
(2014)
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)
白ワインのスタンダード。 マコンです。 セールで購入したので満足度は高いです。 秋鮭のちゃんちゃん焼きに好き相性です。 多分軽めのピノでも良いかもしれません。 シャブリよりフルーティでハチミツ感があります。
2016/09/06
(2014)
マコン・ヴィラージュ 2014 カーヴ・ド・リュニー 洋ナシやパッションフルーツの南国を感じさせる香り、味わいはグレープフルーツと白桃だが意外とさっぱりしている♪(*´ー`*) 1000円台なら良い白ワインですね!(^_^ゞ
2016/08/29
価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)
マコン・ヴィラージュのシャルドネ。値段の割にしっかりした味わいです。
2016/07/11
またまたまたマコン(´◡`๑)
2016/05/14
またまたマコン(´◡`๑)
2016/05/08
(2013)
おうちでワイン会 ①マコンビレッジ フレッシュでクリーミィーな口当たり 残念ながら生牡蠣との相性はいまいち もう2-3年はいけそう
2016/04/30
(2013)
ご近所さんとBBQ♡
2016/04/01
常備ワイン化してる(´◡`๑)
2016/03/03
(2013)
久々のマコン♬ グビグビ飲んでしまうな〜(´◡`๑)
2016/02/27
飲み足りないので2本目?
2016/01/19
(2013)
この頃のマコンはよく出来てますね。 美味しいです。
2016/01/11
(2013)
少しスモークっぽい香り。 酸味もややあります。
2015/11/02
(2014)
フルーティ。でもすっきり。また買いたい
2015/10/31
(2013)
77.5+535円。驚き!。しっかり辛口のブルゴーニュのステンレスシャルドネ。このくらいお手頃になってほしい…
2015/10/10
(2013)
かなり美味しいワインと期待してましたが残念です。
2015/10/02
(2013)
価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)
本日の一本。 カーヴ ド リュニー マコン ヴィラージュ 2013。
2015/06/27
(2013)
価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)
冷やしてくもったグラスに、カーヴ ド リュニー マコン ヴィラージュ 2013 2ヶ月ぶりだけど、アップは3度目かも。 明日もがんばらナイトの金曜夜、蜜の味わいがしみ渡ります。
2015/04/25
(2013)
価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)
リピしたマコン ヴィラージュ。 野菜増量したレトルト クリームシチューで、明日も仕事がんばるぞ!のシャルドネでした。
2015/04/13
(2013)
酸がたちすぎることもなくミネラル感も少々 がぶ飲みワインとは異なりしっかり味わう事が出来る
2015/03/17
(2013)
価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)
野菜のコンソメ煮と、いい感じでした(ˇ◡ˇ )⋆* お財布にも優しい。。♡
2014/11/01
(2010)
マコンビラージュなんですが、酸が強くて、あまり好みではありませんでした
2014/10/29
(2013)
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)
爽やかなアタックで程よく酸味とフルーティさが。もう少し開くとさらに良さそう。
2014/10/12
(2013)
価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)
カーヴ ド リュー マコン ヴィラージュ 2013 身の丈にあった辺りから、ブルゴーニュに足を踏み入れてみました。 最初は柑橘系にほんのり樽の香り。ショップのコメントによれば、二杯目、三杯目と飲み続けていくうちに果実の甘味とクリーミーなコクを感じさせてくれるのだそうな。変化を楽しみにしています。
2014/03/05
価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)
シャルドネっぽいシャルドネ。カフェのグラスワインがこれだったら許せる