味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Cellier des Chartreux Les Iles Blanches Viognier |
---|---|
生産地 | France > Côtes du Rhône |
生産者 | |
品種 | Viognier (ヴィオニエ) |
スタイル | White wine |
2014/12/02
りんご、白い花、ヨーグルトの香り。余韻の薄っすらとした苦味。ミネラル、オイリー...etc. ペペロンチーノと合わせて飲んだ。このヴィオニエの味は、好き嫌いが別れるかなぁ...
2014/09/07
価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)
プロヴァンスとラングドックの間、コート・デュ・ローヌの首都コート・ダヴィニョンにある生産者です。 「フランス人はもちろん、世界中の人々が毎日飲みたくなるような、安くて美味しいフランスワインを作ること」を目標に、プロからワインを熱烈に愛するアマチュアまで、いろんなタイプの人々が情熱を持って運営しています。 vinica会でいただいたワイン。 フレッシュですが厚みのあるヴィオニエ。 花の香り。 後味に苦味があるので食事を選ぶかも。
2014/09/06
最近おきにいりのヴィオニエ
2014/09/06
tさんはヴィオニエでした。 最近vinicaでヴィオニエ流行ってますからね。
2014/09/06
(2012)
tさんのヴィオニエ。 これですよ、美味しいやつはー 華やかな香り〜
2014/07/03
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)
今日もヴィオニエ星人は飲んでマース。南仏のヴィオニエです。 魚介のクリームパスタを合わせました。 ややハニーから洋梨、グレープフルーツの苦味が出てきて、残念ながらべストマッチとはいきませんでした。ハードや白カビとあいそうです。(家になーーい(T^T)) ヴィオニエは難しいです~
2013/12/20
白が華やかで素晴らしかった
2016/05/15
(2012)
2014/09/05
2014/09/05
(2012)