味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Ch. Côte Montpezat Cuvée Compostelle Rouge |
---|---|
生産地 | France > Bordeaux |
生産者 | |
品種 | Merlot (メルロ), Cabernet Franc (カベルネ・フラン), Cabernet Sauvignon (カベルネ・ソーヴィニヨン) |
スタイル | Red wine |
2017/02/12
(2012)
これも普通のワイン
2016/11/13
(2012)
京都ラ・パールデューでランチ。料理とワインのマリアージュを楽しんでいます^_^。
2016/10/25
(2008)
小田急百貨店で2本で3000円 ボルドーにしては軽めな美味しいワイン
2016/09/12
(2012)
薬院ワイン研究倶楽部ワイン会の2本目。ボルドーなので、ソーヴィニヨンブランの白。甘さは感じず、酸味はありますが、良い(好きな)酸味。ハッカやグレープフルーツの香りがします。 久しぶりにボルドーの白飲みました。好き嫌いで殆ど白は飲まないんですが、改めないといけないと実感しました。白も美味しいんですね。
2016/08/24
(2008)
セパージュにて
2016/08/09
(2004)
果実味というよりはキャラメルや花のような甘さとベリー感がしっかりある飲みやすく味わいのある一本。とても美味しいです。
2016/07/23
(2008)
あべのハルカス ワインカーニバル 試飲会
2016/05/21
(2004)
12年もの。だんだん良くなる。
2015/09/19
(2010)
珍しく休みなのに 家飲み(^^)
2015/02/11
(2009)
価格:3,500円(ボトル / ショップ)
焼酎若手マイスターの会の二次会
2014/12/19
(2011)
メルロー主体。後半から広がるカベルネソーヴィニヨンの香りが心地よす。
2014/09/27
(2011)
シャトー・コート・モンペザ、キュヴェ・コンポステル 2011。2000円以下とは思えない深い味わい。もっと熟成するとさらにいいんでしょうね。
2014/08/12
(2004)
価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)
抜栓して2時間位経ちますが、まだ開いていないような…
2017/03/20
(2008)
2016/12/31
(2004)
2016/11/28
(2012)
2016/11/23
(2010)
2016/11/08
(2004)
2016/10/09
(2012)
2016/10/09
(2012)
2016/10/08
(2012)
2016/08/11
(2008)
2016/05/04
(2008)
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)
2016/04/23
(2012)
2016/02/27
(2010)
2016/01/07
(2004)
2015/09/25
(2004)
2015/09/21
(2004)
2015/07/11
(2004)
2015/06/23
(2011)