Ch. Calendreau
シャトー・カランドロー

2.90

46件

Ch. Calendreau(シャトー・カランドロー)
味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
  • ブラックベリー
  • プルーン
  • ブラックチェリー
  • なめし皮
  • 木樽
  • カシス
  • マッシュルーム
  • 杉

基本情報

ワイン名Ch. Calendreau
生産地France > Bordeaux
生産者
品種Merlot (メルロ), Cabernet Sauvignon (カベルネ・ソーヴィニヨン), Cabernet Franc (カベルネ・フラン)
スタイルRed wine

口コミ46

  • 3.0

    2017/03/24

    (2000)

    ボルドーの2000年ビンテージ、1000円代半ばでとても嬉しい価格でした。お味の方も程よい熟成感があり、酸味もイベリコ豚にあわせて食べるうちに落ち着いてきて、香りもなかなか良いですね。

    シャトー・カランドロー(2000)
  • 2.5

    2017/01/23

    (2000)

    餅入り巾着とフランクフルトの鍋でオールドヴィンテージのボルドー 結構枯れ感が出てますね〜(^^;;

    シャトー・カランドロー(2000)
  • 4.0

    2016/12/31

    (2000)

    美味!

    シャトー・カランドロー(2000)
  • 3.0

    2016/12/17

    (2000)

    どっしり重く、お子様は門前払いにされそうな渋味でした。

    シャトー・カランドロー(2000)
  • 3.5

    2016/10/13

    (2005)

    Grand Vin De Bordeaux コ・ス・パ高い2005年 今日は鶏肉クリーム煮と。

    シャトー・カランドロー(2005)
  • 2.0

    2016/10/13

    (2000)

    カルディで

    シャトー・カランドロー(2000)
  • 2.5

    2016/10/10

    (2000)

    価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)

    すき焼き

    シャトー・カランドロー(2000)
  • 3.5

    2016/03/24

    (2000)

    美味しいです

    シャトー・カランドロー(2000)
  • 3.0

    2016/03/21

    (2000)

    価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)

    連休中なので白も赤も開けてちょっとだけ贅沢気分にしてみました(笑) 昔よく行ってた酒屋で安く売ってたので購入。2000年のものを安く買える機会も少ないので騙されたつもりで買ってみました(^^;; 熟成した感じが味わえてなかなか楽しめます。グレートヴィンテージな感じは分かりませんが1250円ならOKです。

    シャトー・カランドロー(2000)
  • 2.0

    2015/06/15

    (2005)

    もうイイデス。 会社休んでのじゃいますゥ(≧∇≦) ソコソコこなれていて、纏まっている。 このくらいの熟成が限界かなァ(~_~;)

    シャトー・カランドロー(2005)
  • 2.5

    2015/05/02

    (2005)

    ほどよいタンニンで、飲みやすかったです♪

    シャトー・カランドロー(2005)
  • 3.0

    2015/03/21

    (2005)

    鳥手羽とシャキシャキ明太サラダ♥️ 2005年は息子誕生年(≧∇≦)

    シャトー・カランドロー(2005)
  • 2.5

    2015/02/07

    (2005)

    価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)

    2005年のボルドー5本セットの1本目。 不味くはないけど、そんなに偉大なヴィンテージは感じませんです(^^; これ以外の4本はAOCボルドーより格上らしいので、楽しみにしておきます。

    シャトー・カランドロー(2005)
  • 3.5

    2015/01/12

    (2005)

    価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)

    ハンバーグにボルドー。 信州ポークを使った手作りハンバーグと、それに合わせたボルドーとセットでマジ旨い!

    シャトー・カランドロー(2005)
  • 3.5

    2014/12/26

    (2005)

    お店のおすすめ。フルの割りに飲みやすい(^^)d

    シャトー・カランドロー(2005)
  • 3.5

    2014/11/30

    (2005)

    先月いただいて良かったので再チェック。空けてすぐなので、まだ香りは今一。明日はまとまって来るだろうか。水曜のスライドがまとまって無いので今日のところは許してやろう。 やはり良くなってきた。凝縮感には欠けるがボルドーなワインって感じは上手に主張してますなー。

    シャトー・カランドロー(2005)
  • 3.5

    2014/10/07

    (2005)

    2005年のリーズナブルなボルドー。吉と出るか凶と出るか。コルクは特に長熟用ではないようだ。恐る恐る香りをチェック。うぅーん、良いかも。では味わいはどうかな。おぉー、まだストロングじゃないの。少し酸が強いが、良いバランスだ。これだと、もう少し熟成させても良いかな。今日の小さな幸運に乾杯。

    シャトー・カランドロー(2005)
  • 2.5

    2014/01/30

    (2000)

    価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)

    メルロー60% カベルネソーヴィニヨン35% カベルネフラン5% 阪神梅田で購入 いわゆるミレニアムヴィンテージ。 好き嫌いがはっきり分かれそうな味。 メルロー主体なうえ年数も経過しているので角も取れて飲みやすいんだけど人によっては青臭さが気になるかも。 年数経過による樽の香りというより杉っぽい香りがする。 個人的には好き。 あっさり目の肉料理が合いそう。

    シャトー・カランドロー(2000)
  • 2.5

    2014/01/12

    (2005)

    シャトーカランドロー2005

    シャトー・カランドロー(2005)
  • 2.5

    2013/12/23

    (2005)

    価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)

    2005年の安旨ボルドー。

    シャトー・カランドロー(2005)
  • 3.0

    2017/02/11

    (2000)

    シャトー・カランドロー(2000)
  • 3.5

    2016/08/06

    (2000)

    シャトー・カランドロー(2000)
  • 4.5

    2016/07/02

    (2000)

    価格:5,000円(ボトル / レストラン)

    シャトー・カランドロー(2000)
  • 0.5

    2016/06/25

    (2000)

    シャトー・カランドロー(2000)
  • 2.0

    2016/06/18

    (2000)

    シャトー・カランドロー(2000)
  • 3.0

    2016/03/17

    (2000)

    シャトー・カランドロー(2000)
  • 2.5

    2016/02/19

    (2000)

    シャトー・カランドロー(2000)
  • 3.0

    2016/01/31

    (2005)

    シャトー・カランドロー(2005)
  • 3.0

    2016/01/17

    (2005)

    価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)

    シャトー・カランドロー(2005)
  • 2.5

    2015/11/21

    (2005)

    シャトー・カランドロー(2005)