味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Ch. Cantegril |
---|---|
生産地 | France > Bordeaux > Sauternes |
生産者 | |
品種 | Sémillon (セミヨン), Sauvignon Blanc (ソーヴィニヨン・ブラン) |
スタイル | White wine |
2017/03/16
(2006)
ナポリでたくさん食べた思い出のババ
2017/02/28
(2013)
久しぶりの渋谷シノワ、その5。
2016/10/19
(2010)
デザートワインです ソーテルヌ=世界三大貴腐ワイン フレンチの後に
2016/09/09
(2013)
フォアグラと合わせ甘口を頂きました。
2016/07/04
(2013)
ソーテルヌの貴腐ワイン。セミヨン主体。
2016/06/15
(2013)
貴腐ワインたち。 こちらは、貴腐でありながら爽やかな印象。アフターは、それほどながくない。
2016/05/31
(2013)
白3グラス目
2016/02/07
(2013)
ロックフォールのチーズに合わせて。
2015/12/30
(2010)
今年一番のマリアージュ❤︎❤︎❤︎ ソーテルヌをまさかのコースの途中で。 @アラジン
2015/01/09
(2010)
最後に一杯と思ったら美味くて二人で空けちゃった´д` ; 最初からボトルで頼みましょう´д` ;
2014/11/22
(2010)
反省⑥シャトー・カントグリル・ソーテルヌ 2010 デザートに合わせて♪ パリ・ブレストは…ただちゃんと半分こ!( ̄▽ ̄;)(笑)
2014/11/17
(2011)
デザートワインはソーテルヌ。 デザートの替わりにチーズの盛り合わせをお願いしましたが、美味しかった。 もう、お腹いっぱいです^^;
2014/10/11
(2011)
アイスクリームと。
2014/08/22
(2010)
ソーテルヌ☆ 美味しい(*^^*)♡
2014/08/05
(2011)
貴腐ワインて、もっと甘ったるいと思ってた!品のある甘さの向こうに灰っぽい香り。飲み疲れない甘さ。完熟マンゴーとココナツミルクのデザートと合わせて。
2014/08/05
(2011)
シャトー・カントグリル2011 ソーテルヌ 黄桃やパイナップル、ハチミツ、メロンの香りがした。美味しい〜♡ チーズは何でも合う〜! 残党度高め。375mlで4000円
2014/07/06
(2011)
シノワ プリンには、店がソーテルヌの甘ロワインを合わせてくれました。勉強になります。
2014/04/04
(2010)
中目黒ICAROにて〜♪ 最後に貴腐ワイン。 さらっとしていて美味しい。 が、しかし、やはりデュケムの濃厚な方が好みかなー‼︎
2014/01/24
いつもは甘いのなんて飲みませんが、これは美味しい。おかわりしちゃうデザートワイン。
2017/03/04
(2014)
2017/03/03
(2011)
2017/01/23
(2014)
2016/09/24
(2012)
2016/08/11
(2013)
2016/07/17
(2013)
2016/06/12
(2011)
2016/06/09
(2011)
2016/05/13
(2013)
2016/03/24
(2013)
2016/03/05
(2013)