味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Ch. Chauvin |
---|---|
生産地 | France > Bordeaux > Saint Émilion |
生産者 | |
品種 | Merlot (メルロ), Cabernet Franc (カベルネ・フラン), Cabernet Sauvignon (カベルネ・ソーヴィニヨン) |
スタイル | Red wine |
2016/11/26
(2009)
価格:7,000円 ~ 9,999円(ボトル / ショップ)
最後を締めるのはサンテミリオンのワインでした!香りを開かせるためにオーナーソムリエ自らデキャンタして頂きました。美しいデキャンタの仕方で思わず見とれてしまいました(笑)調べてみるとフランスのボルドー地方・サンテミリオン地区で生産されるワイン銘柄には、シャトー・ショーヴァンのような銘柄があります。フランスのワインは、いずれも高い品質を誇っているのですが、中でもボルドー・サンテミリオンは最高の生産地として知られています。ワインを愛している人は、その特徴までしっかりと理解し、優雅にワインを楽しむ時間を作っています。シャトー・ショーヴァンにも魅力的な特徴があるのです。 サンテミリオン地区での格付けで、シャトー・ショーヴァンは特別級の評価を受けています。特別級は、非常に優れたワインに対して与えられるものです。ブレンドを基本とするボルドーの生まれなので、複数の品種をブレンドすることによって生産されています。作り手の技術力が高いため、微妙なブレンド比率が採用され、見事なワインができあがりました。シャトー・ショーヴァンに限らず、ワインには当たり年と言われる年度があります。どの年度でも美味しく味わうことができるのですが、当たり年のワインは他の年度を圧倒します。シャトー・ショーヴァンであれば、1982年が当たり年で、とても深く、体に染み渡る味わいを持っています。格別の評価を受けているのです。 シャトー・ショーヴァンの歴史 はフランスでプラチナワインと呼ばれる銘柄がいくつかありますが、その代表としてはシャトー・ショーヴァンという銘柄が挙げられます。非常にハイレベルのクオリティーが評価され、多くのワイン愛好家から親しまれています。シャトー・ショーヴァンには、深い歴史があって、その歴史まで知ることによって、本当の価値が分かるようになります。シャトー・ショーヴァンは、ボルドー地方・サンテミリオン地区で生まれた銘柄です。サンテミリオン特別級という素晴らしい格付けがなされていて、ワインの専門家からも高く評価されているのです。シャトー・ショーヴァンの起源は、19世紀に行われた万国博覧会にあります。出展の候補となるワインが選ばれましたが、その中にシャトー・ショーヴァンも含まれていました。このことをキッカケとして、多くの人々から知られるようになったのです。もちろん、高い品質については当時でも今でも変わるところがありません。長い歴史がありながら、品質が衰えなかったことが、多くのワイン愛好家を引きつけてきた魅力なのです。繊細さが十分に現れている味わいを持っていて、見直しがあってもサンテミリオン特別級の格付けを受けることができていますとのこと。さすが名古屋を代表するソムリエさんがオーナーのワインと料理でしかもお店の名前が謙虚と意味らしくサービスもおもてなしが行き届いたよいお店でした!また再訪したいお店です♪
2016/10/18
(1996)
9/16 ワイン会
2016/10/16
(1996)
このワインもゲストさんの差し入れワインです(*^_^*) 1996サンテミリオン グラン・クリュクラス シルキー、滑らかリッチです。 良い熟成をしています(*^_^*)
2015/10/24
(2000)
前回のボルドー飲み比べの続き。 もう味忘れちゃったけど。。。ポムロールよりはカベソ感が強かったイメージ。でも、一緒に食べたラムとかこっちのほーがあってたかも??
2015/01/12
(2010)
シャトー ショーヴァン 2010☆ エネルギッシュf(^^;
2017/02/26
(2009)
2017/01/02
(2006)
2016/11/06
(2009)
2016/09/22
(2002)
2016/02/26
(2003)
2015/12/05
(2005)
価格:5,000円 ~ 6,999円(ボトル / ショップ)
2015/01/12
(2000)
2014/12/16
(1995)
2014/12/05
(2000)
2014/11/10
(2003)
2014/04/12
(2009)
価格:5,000円 ~ 6,999円(ボトル / レストラン)
2014/04/05
(2006)