味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Ch. Coupe Roses La Bastide |
---|---|
生産地 | France > Languedoc-Roussillon > Languedoc > Minervois |
生産者 | |
品種 | Carignan (カリニャン), Grenache (グルナッシュ), Syrah (シラー) |
スタイル | Red wine |
2017/02/03
(2015)
グルナッシュ50/カリニャン50 酸味、タンニン共に穏やかで上品な口当たり! フルーティさを感じるが甘くはないので、 食が進みました。 牛肉という感じではなかったので鶏肉をチョイス(^.^)>>>大正解!
2017/01/11
(2014)
会社近くの和食とワインのお店に(^^) 2本目(ラスト)、赤(^-^) お肉によく合う程よいボリュームの赤でした(^_^)
2016/12/17
(2015)
こんなに土っぽいワインは初めて
2016/11/21
(2014)
ジューシー。果実味たっぷり、甘味が苦手だとちょっっと合わないかも。料理に合わせるって言うと、これ万能かも‼
2016/07/03
(2014)
お講座 濃いめのガーネット。 フチは青〜ピンク。 カシス、ストロベリージャム、よく熟れた赤いスモモ、バラ、黒糖、胡椒。 凝縮した果実感とスパイス。 細やかなタンニンと樽由来のスパイシーのアタック。果実味はラズベリーのよう。酸がシャープ。 ドライでスパイシーなアフター。 そんなこんなのミネルヴォア。 周りには不評でした。 なんだろ?
2016/06/18
(2014)
ミネルヴォア、グルナッシュ、カリニャン。チェリーやプラム、スミレ、リコリスやタイム。ゆたかな酸と滑らかでスムーズなタンニン。酸ののった明るい果実が引き立つ。
2016/06/03
(2014)
個人的にとても好きな味!
2016/03/18
(2014)
美味しい〜しっかり和食にもあう
2016/02/26
(2014)
ラングドック会
2015/12/22
(2014)
価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)
南仏ラングドック地区の自然派で赤の2014年。AOC ミネルヴォワ。グルナッシュ50%. カリニャン50%. これは好みわかれるかも。味は良いが有機物系の香りがきつめ。 前年度のクレジットの評価が高かったみたいだから、そっちも飲んでみたいな~。
2015/10/18
(2014)
最近当たりだっただけに・・・
2015/10/12
(2013)
うまい表現はできませんが、 ブドウの味わいが良くておいしい!
2015/08/23
(2013)
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)
ラベルが素敵な薔薇 リュットリゾネ 夏に少しひやして飲むのにいい感じ コスパがいいです
2015/08/14
(2014)
バラを纏った美しい貴婦人のような、妖艶な印象の赤ワイン。麝香の焚かれた部屋で飲んでいるような錯覚。
2015/08/06
(2014)
良かった
2015/06/16
(2013)
バースディの御祝いに、銀座でワイン。に連れて行ってもらいました! ずっと行ってみたかったので、ソムリエの女の子とも沢山お話しでき、とっても楽しい時間を過ごせました〜♪ こちらは、私が選んだフランスのビオディナミ!こってりとして美味しい〜♡
2015/06/05
(2013)
価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)
グルナッシュ50% カリニャン50% イオン茨木で購入 甘く優しいエレガントなんだけどどこか若々しさもある。 まだこどもが幼い優しいお母さんを思わせるような味わい。 全体的に甘くてフルーティで優しい印象なんだけど、その奥でタンニンは意外としっかりしている。 そういうところが優しくも凛とした母を感じさせるのかも。
2015/05/08
(2013)
特に感動なし(^◇^;)
2015/04/26
(2013)
価格:1,382円(ボトル / ショップ)
Minervoisのミディアム。あまり有名な産地ではありませんが、南仏らしい一本。Rhône好きの方にお勧め。
2015/03/06
(2013)
シガーとmariageのワイン教えて下さい
2015/02/22
(2013)
価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)
クセのない飲みやすい辛口ワイン
2014/12/29
(2013)
価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / レストラン)
女性醸造家が造った自然派ワイン♡ シャトー クーペ ローズ(ღ˘⌣˘ღ ) 香りがすっごい良くてハーブ系で良い感じ♪♪ベリーな口当たりでフルボディですが、重くなくスッキリで爽やかですー(。ӧ◡ӧ。) 間違いなく女子が好きだと思います❤︎ 肉に合うー(*´﹃`*)
2014/12/16
(2013)
IJ@銀座一丁目
2014/10/03
(2012)
例のアレです。 味覚えてないパターンです。
2014/09/18
(2012)
先日飲んだのとエチケットがちがいます。こちらは薔薇が青色。
2014/06/08
(2011)
果実味たっぷり!
2017/02/10
(2015)
2016/12/26
(2015)
2016/11/24
(2014)
2016/10/17
(2014)