味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Ch. Haut La Garde |
---|---|
生産地 | France > Bordeaux > Blaye |
生産者 | |
品種 | Merlot (メルロ), Cabernet Sauvignon (カベルネ・ソーヴィニヨン), Cabernet Franc (カベルネ・フラン) |
スタイル | Red wine |
2017/02/17
(2014)
飲み込んだ後の残り香が独特です
2017/02/11
(2014)
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)
久しぶりにボルドー。 我が家のワインセラー(納戸)は冷え過ぎ。 赤も容赦なく冷える。 冷蔵庫の中の方が温かいかも。 炬燵で温めて飲み頃に。 これ、美味い!
2016/12/27
(2014)
まずまず
2016/12/25
(2014)
なかなか果実の甘さを感じる。 意外に重くないのでスイスイいけそうです。
2016/12/23
(2014)
焼肉と合う☻
2016/11/10
(2014)
価格:777円(ボトル / ショップ)
久しぶりのボルドーかな。メルローが多めなのでしょうか。タンニン控えめ、飲みやすく何にでも合いそうな気がします。この季節、やっぱりボルドーが美味しいです。 今日は免許の更新に行って久しぶりにゴールド免許復活の後、近所の山の上にあるお寺に紅葉を見に行ってきました。ジャパンですね〜。
2016/11/04
(2014)
価格:~ 999円(ボトル / ショップ)
飲み始めから、まろやか。角がなく、飲みやすい。千円以下のボルドーでは、とてもコスパがいいと思う。
2016/09/01
(2014)
ボルドーの赤。価格は千円強程度。この価格帯のボルドーと考えたら、ある意味標準的な味わいのワインです。しかしながら、端正なバランスのもとで飲んで受ける印象は、突出した何かがある訳ではないものの、平均点には留まらないと思います。 もっとお金を出せばもっと良いワインに出会う事があるのはわかっていますが、この価格帯でこういうワインに出会うのも、楽しいと思います。
2016/06/13
(2014)
スタンダードな赤、飽きない味ですね。つまみはつけ麺?
2016/04/11
(2014)
楽天でセット購入した一本です。 サザエさんを観ながらの一杯でした(笑)
2016/02/23
(2014)
やっぱりいいねー。肉が食べたくなる赤‼️
2016/02/21
(2014)
ボルドーで迎える日曜の晩酌。 最後に若干残る渋みがちょうどいい♪
2016/02/13
(2014)
価格:1,180円(ボトル / ショップ)
酸味強く立ってるが、その他のバランス良いフランス赤。シャトー オー ラ ギャルド2014 。トリプル金賞ワインだそうだ。アカシア入り。コスパ良いのでは。
2017/02/19
(2015)
2017/02/01
(2014)
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)
2017/01/28
2017/01/28
(2014)
2017/01/27
(2014)
2017/01/15
(2015)
価格:~ 999円(ボトル / ショップ)
2017/01/08
(2014)
2017/01/07
(2014)
2017/01/01
(2014)
2016/12/30
(2014)
2016/12/12
(2014)
2016/12/06
(2014)
2016/12/04
(2014)
2016/11/12
(2014)
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)
2016/11/10
(2014)
2016/09/23
(2014)
2016/08/11
(2014)