味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Ch. Haut Lalande Côtes de Castillon |
---|---|
生産地 | France > Bordeaux |
生産者 | |
品種 | Merlot (メルロ), Cabernet Franc (カベルネ・フラン), Cabernet Sauvignon (カベルネ・ソーヴィニヨン) |
スタイル | Red wine |
2016/12/08
(2004)
お手頃価格の飲み頃ボルドー2004。 サン・フィリップ・エギィーユ村の東側にあるシャトー。 メルロー70%,カベルネ フラン20%,カベルネソーヴィニヨン10% 少し野性味ある黒い果実とドライフラワーの様な乾いた香り。 後半酸が穏やかで果実も丸くなり、熟したプルーンの果実味を感じる。 全体に乾いた印象だが、バランスが良く口当たりが柔らかくスイスイと飲みやすいボルドー。 鹿のモモ肉とスネの煮込みと合わせたのですが、やはり相性バッチリでした! 他にカツオのタタキなんかも相性良さそう。
2016/11/26
(2004)
ご近所さん宅で。揚げ餃子とミートボール、佃煮、ゴルゴンゾーラパスタ。う~美味しかったけど苦しい(>o<) この後お寿司と鮪刺身も出前。前後に先日いただいたサルディーニャのワイン一本ずつ飲みました。
2016/10/19
(2004)
お馴染みのワインバーで。 大好きなシェフがやめちゃってガッカリ。。。 もう行けるところない。゚(゚´Д`゚)゚。 どうしよぅ。。。って悩んじやいそうです
2016/09/02
(2004)
口当たりかマイルド。赤ワインが苦手なの〜っていう初心者女子に勧めてあげるのにはいい感じかな。
2016/05/18
(2004)
抜栓直後から香ってくる。味わいも飲み頃。 ピークは早く徐々に弱くなって行く。 枯れ色は出ていないけど飲み頃のいま楽しみたいです。
2017/03/07
(2004)
2017/02/14
(2004)
2017/02/14
(2004)
2017/01/23
(2004)
2016/10/17
(2004)
2016/07/26
(2004)
2016/07/02
(2004)
価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / ショップ)
2016/06/14
(2004)
2016/05/23
(2004)