味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Ch. Haut Pasquet Rouge |
---|---|
生産地 | France > Bordeaux |
生産者 | |
品種 | Cabernet Sauvignon (カベルネ・ソーヴィニヨン), Merlot (メルロ) |
スタイル | Red wine |
2017/01/19
(2012)
価格:~ 999円(グラス / レストラン)
2012。カベルネとメルローの比率2:1。 一杯グラスワインで。濃い目のルビー色、粘性なし。香りはスパイシーな香りで期待感高し。が、味は薄く水っぽく、深みや豊潤さがまるで感じられず残念。
2016/11/05
(2013)
すっきりして飲みやすい美味しい
2016/06/05
(2013)
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)
水っぽい。
2016/04/26
(2013)
シャトーオーパスケ フランス ボルドー ラムソテー赤ワインソースに合わせるべくチョイス 美しいルビー色 赤い果実の繊細な香り サッパリした味わい 渋味が弱いから、ラムだと負けちゃってる感じ。 もう少し重いものを開ければ良かったと後悔(>_<) 二日後、飲むとシャープさがとれ、丁度良い味わいになりました!
2016/04/15
(2013)
新宿NEWomanブッチャー&ビアにて。 ブラックチェリー、スグリの香り。 ジューシーな香りのフルボディ。 美味しい〜♪
2016/03/25
(2013)
価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)
仄かなフルーツ香。口に含むと鋭い感覚で、苦味なのか渋味なのか、強い味わいを感じる。今まで飲んだ中では一番クセがあるかも。
2015/08/30
(2011)
辛口でさっぱりしてておいしいが、深みがない気がする。。
2015/05/20
(2011)
近くのスーパーの1000円ワイン。金賞受賞ワインとのこと。葡萄のフレッシュな香りから、しっかりしたタンニンが心地よく残る。
2015/05/05
(2011)
酸味少なく、タンニンは味なしの口触り有り。 不思議ちゃん、 悪く評価?すると 劣悪な保存状態が逆に良い効果を引き出したような感じ
2015/05/02
(2011)
中ぐらいな感じ。 酸味はあるけどもう少し濃厚なほうがいいかな。
2015/04/23
(2011)
価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)
濃いガーネット色、香りはいいけど、タンニンが強い。少し時間がたった方がいいかも。
2015/04/03
(2011)
水っぽいかな
2015/03/27
(2011)
ボルドーの1000円ワイン。色が濃く、しっかりしたタンニン。ブラックベリーの香り。
2015/02/04
(2010)
ハンプディディナー。ワインその②。 イタリアからのお土産のチーズとサラミがめっちゃ美味。
2014/12/29
(2011)
価格:~ 999円(ボトル / ショップ)
伊勢丹、12本10800円ボルドー赤セット。 値段なりに、満足!
2014/12/18
(2011)
カベルネメインのボルドーの赤。シャトー・オー・パスケ。まあまあ
2014/12/09
(2011)
さしたる特徴もなく… な感じです。
2014/11/13
(2011)
三浦屋3本¥3000のひとつ。
2014/10/30
(2011)
タンニンのアタックは強いけど喉越しは、まろやかです。
2014/10/05
(2010)
価格:~ 999円(ボトル / ショップ)
漆黒を思わせる深い色。グラスを傾ければ枯葉のような色味や、時折キラリと透き通ったルビー色が見え隠れする。 熟成したブドウの皮の渋みが感じられ、口に含むとわずかにとろみを帯びて舌を包み込む。ブラックベリー、ペッパー、レザーのような香りののち、フルーティな香りが鼻孔に抜けて行く。
2014/07/03
(2011)
またこんな時間から…
2013/11/03
(2011)
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)
Strong Bitter
2013/03/07
(2010)
香りは良い 味は普通。悪くない。
2016/09/10
(2012)
2016/09/03
(2011)
2016/08/20
(2013)
2016/08/16
(2013)
2016/04/17
(2013)
2016/04/16
(2013)
2016/03/27
(2010)