味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Ch. Hellha Tokaij Furmint |
---|---|
生産地 | Hungary |
生産者 | |
品種 | Furmint (フルミント) |
スタイル | White wine |
2016/02/14
(2014)
ハンガリーB650 香りフルーティー 飲んだ感じきり気味の。マイルド。表現むずー
2015/08/10
(2014)
フルーツの香りがいっぱいです!ほんのりと舌の上に甘味が残ります。冷えているとすっきり、爽やかな飲み心地です。
2015/04/21
(2013)
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)
ハンガリートカイの白。スタッフオススメ。緑がかった綺麗な黄色のワイン。柔らかい円やかな口当たりで、揚げたカマンベールチーズのハチミツ添えに抜群でした。
2015/01/21
(2009)
のみやすい。おいしい。
2014/08/09
(2012)
価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)
シャトーエラ トカイ フルミント 完全な辛口のトカイ。そして、リーズナブルなお値段。あまりこれと言った個性はない味ですが、 シャバっとしていて夏には飲みやすいです。ゴーヤと合わせたのですが、ゴーヤの苦味と喧嘩せずに行けました。
2014/05/29
(2011)
価格:1,000円(ボトル / ショップ)
旧東欧権の中では最も古いワイン造りの歴史を持つハンガリー。 シャトー・エラは、この国で最も有名なワイン生産地域、北東部、ウクライナとの国境近くのティサ川流域の生産者です。 トカイ村近辺は、北のカルパチア山脈の影響で冷気が抑えられ、葡萄栽培に適した気候となっています。 フルミント、ハルシュレヴェリュ等、ハンガリー固有の品種を中心に、栽培しています。 ハーブっぽいちょっと特殊な香り。 でもさわやかな香りなので嫌じゃない。 ハンガリーのワインは甘イメージですが、これは辛口です。 お値段やすいのでデイリーワインに。
2014/05/13
(2012)
価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)
ドライというだけあってさっぱり辛口。グリーンで柑橘系のアロマティックな香りもあり、これからの暑い季節にピッタリ♪
2014/05/06
(2011)
トカイの香りが好きです。
2014/04/30
(2012)
珍しいハンガリーの白
2013/10/14
(2011)
僕は辛口のハンガリー、フルミントはまってます⤴︎
2013/08/30
(2011)
いつものイタリアンレストランで、店長が試しに飲んでみてと持って来たハンガリーの白ワイン。 半分空いたせいか、香りは余り立たないのですが、酸味は強めながら、後味は複雑なので、楽しめます。
2015/10/30
(2014)
価格:3,600円(ボトル / レストラン)
2015/08/11
(2014)
2015/04/09
(2013)
2015/03/26
(2013)
2015/03/13
(2013)
2015/03/12
(2012)
2014/11/13
(2012)
2014/04/05
(2012)
2013/11/23
(2012)