味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Ch. Igai Takaha 美夜 Miya |
---|---|
生産地 | USA > California |
生産者 | |
品種 | Chardonnay (シャルドネ) |
スタイル | White wine |
2016/05/03
阪神試飲会。 イガイタカハは名前が素敵で惹かれます(*^^*) 美夜、にしてはかためな印象。置くと変わるのか…
2016/02/19
(2013)
小松市の「なか村」 イガイタカハ 美夜 メスの毛ガニの内子と(^_^) 3日目 輝きのあるレモンイエロー まとまりが良すぎて、故に大人しく感じてしまう。 余韻に微かにハーブのぬける感じ
2016/01/01
(2012)
明けまして おめでとうございます! 年末年始お仕事なので 夕食で 新年のご挨拶となりました! 今年も皆様 健康で穏やかに過ごせますように (^人^) 今年も美味しくワインを楽しめますように(^人^)
2015/10/30
(2012)
〈阪神百貨店大試飲会16〉 え〜と、今夜はこれから食事なんですがその前に食前酒ということで(笑)また先程チラッと阪神百貨店の試飲会に寄ってきました。 こちらカリフォルニアの樽が上品にかかった味わいもほんと濃いけどなめらかなリッチなシャルドネ!! 旨いなぁ〜。 ちなみにこちらのグルナッシュからできたロゼを桃さんがオススメしてましたがそれもかんなり上品なロゼで旨かったなぁ〜♪
2015/09/07
(2013)
Ch.イガイタカハ 美夜 2013 冷やし気味では親しみもあり深みもあり、 おぼろ月夜を連想させられる 温度が上がるとアルコールの高さが気になる 一緒に飲んだカレラのわかりやすいシャルドネとは対照的
2015/06/30
(2013)
届いたけどいつ飲もう。 風邪が治らずまだしばらく飲めない。 開けるの楽しみにしておこっと。 と しばらく経って7月25日 隅田川花火大会もあるし開けました もうすぐ始まる夏の楽しみ 夜空に打ち上がる美しい大輪の花火と共に 美夜
2014/11/15
(2013)
素敵な女性のストーリーのあるワインです。
2014/10/22
(2012)
ゴテゴテした感じが無く良い
2014/04/26
(2012)
いつものイタリアンレストランにてBYOです。 カリフォルニアのダイアトムのオーナーが、ワイン作りを辞めるにあたり、友人である日本人作り手が、引継いだシャルドネです。 非常にドライなテイストです。
2014/01/04
(2012)
漢字ラベルのイガイタカハ…スギモトさ〜ん(笑)美味しいです、これ。
2016/12/08
(2014)
2016/11/22
(2014)
2016/11/13
(2014)
2016/09/02
(2013)
価格:5,000円 ~ 6,999円(ボトル / ショップ)
2016/08/03
(2013)
2016/07/31
(2012)
2016/07/13
(2013)
2016/04/19
(2012)
2016/03/26
(2014)
2016/02/06
(2012)
2015/09/27
(2013)
2015/02/19
(2013)
2014/11/28
(2012)
2014/05/03
(2012)
2014/04/05