Ch. La Croix Blanche
シャトー・ラ・クロワ・ブランシュ

2.90

49件

Ch. La Croix Blanche(シャトー・ラ・クロワ・ブランシュ)
味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
  • カシス
  • ブラックベリー
  • レーズン
  • ラズベリー
  • イチゴジャム
  • ドライフラワー
  • ブラックチェリー
  • ブルーベリー

基本情報

ワイン名Ch. La Croix Blanche
生産地France > Bordeaux
生産者
品種Cabernet Sauvignon (カベルネ・ソーヴィニヨン), Merlot (メルロ)
スタイルRed wine

口コミ49

  • 3.5

    2017/04/02

    (2011)

    明日からまた頑張りますのだ〜〜

    シャトー・ラ・クロワ・ブランシュ(2011)
  • 3.0

    2017/04/01

    意外とイケる 酸味はあるけど飲みやすい

    シャトー・ラ・クロワ・ブランシュ
  • 3.0

    2017/02/22

    (2011)

    価格:1,490円(ボトル / ショップ)

    メルローのまろやかさが上品(^3^)/ 良くまとまっているワインで、出しゃばらない佇まいに好感が持てます(`◇´)ゞ

    シャトー・ラ・クロワ・ブランシュ(2011)
  • 4.0

    2017/02/17

    (2012)

    そしてボルドーです。 シャトー・ラ・クロワ・ブランシュ 2011 近年、注目を集めている造り手の 作品だそうです。 まるでブルピノを凝縮させたような ボルドーでした。 でも全然ボルドーっぽくないです! まずアロマが素晴らしく、 フランボワーズからチェリーが最初に来て、 バラや肉や樽が出てきました。 「上質な」という表現が しっくりとくるような、 香りと味わいのバランスが眼を見張るほどでした。

    シャトー・ラ・クロワ・ブランシュ(2012)
  • 3.5

    2017/02/16

    (2012)

    上司が参加できなくなったワイン会に急遽参加⑧

    シャトー・ラ・クロワ・ブランシュ(2012)
  • 3.5

    2017/01/20

    (2011)

    シャトー ラ クロワ ブランシュ2011 モンターニュサンテミリオンにあるAOCボルドー、CS60,Me40。 RWG旨安大賞受賞ワイン。毎年ミーハー根性丸出しで、旨安大賞で気になったものを年末にいくつか購入している。その中の一本を1ヶ月弱落ち着かせて抜栓。 旨安大賞の方は信頼できるテイスターが多数関わっているので、コスパ的にかなりハイレベルなワインが揃っていると思う。 これも1180円とは到底思えない程、しっかりボルドーが楽しめる。カベルネの清涼感とメルローのジューシーなふくよかさのバランスが良い。若いながらタンニンも溶け込んでおり、引っかかりがない。抜栓初日の段階で既に飲み頃。 もちろん厳しく銘柄選択する必要があるが、この価格帯でも十分楽しめるワインがあるのがボルドーの凄さだと思う。

    シャトー・ラ・クロワ・ブランシュ(2011)
  • 2.5

    2017/01/15

    (2011)

    シャトー・ラ・クロワ・ブランシュ 2011 cs60% メルロ40% ボルドーなのに飲んでみたらブルゴーニュみたいなワインでビックリ。爽やかな酸味が印象的なワインでした。我が家は寒い日が続くと湯豆腐の登板が増えます(^_^)

    シャトー・ラ・クロワ・ブランシュ(2011)
  • 3.0

    2017/01/09

    (2011)

    価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)

    カベルネ・ソーヴィニヨン60%・メルロー40% フルーティーでいながら構成がしっかりのワイン。

    シャトー・ラ・クロワ・ブランシュ(2011)
  • 3.0

    2017/01/03

    (2011)

    実家のお土産に 皆で飲みました。 飲みやすい

    シャトー・ラ・クロワ・ブランシュ(2011)
  • 3.0

    2016/11/25

    (2011)

    価格:1,500円(ボトル / ショップ)

    開栓数日後、飲みながらレビュー。 ミディアムと明記されてはいるけれど、それでも意外に軽い! 透明度も想像をやや上回っており、粘性も若干低そう。 タンニンはほどほど。 思いの外マイルドなパンチ。 酸味のアタックは強いが、比較的早くにスッといなくなるので飲み易し。 時間でニュアンスが変わるって面白いです。

    シャトー・ラ・クロワ・ブランシュ(2011)
  • 4.5

    2016/11/23

    (2011)

    価格:~ 999円(ボトル / ショップ)

    シャトー・ニコを造るデュブール家が経営するシャトー。 お値打ちながらカベルネ種比率が高く、バランスの良い、フルーティーでいながら構成のしっかりとしたワイン。 カミさん夏目一枚でお釣りが来る価格込みで絶賛ちう。

    シャトー・ラ・クロワ・ブランシュ(2011)
  • 2.5

    2016/10/26

    (2013)

    可もなく不可もなく!お肉に合わせてるけど若干物足りない〜チーズとかにしてみよかな

    シャトー・ラ・クロワ・ブランシュ(2013)
  • 2.5

    2016/10/16

    (2011)

    価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)

    美味しかったよ

    シャトー・ラ・クロワ・ブランシュ(2011)
  • 3.0

    2016/09/16

    (2011)

    まだ、硬かったのでクレデュヴァンを使った。香りは良かった。

    シャトー・ラ・クロワ・ブランシュ(2011)
  • 2.5

    2016/09/14

    (2013)

    毎日の晩酌に良さそう。

    シャトー・ラ・クロワ・ブランシュ(2013)
  • 2.5

    2016/08/12

    (2011)

    抜栓して、2日。タンニン感じる。 適温じゃないからかなー。味にしまりなく感じてアルコールが強い。ボルドーなかんじではないかな。

    シャトー・ラ・クロワ・ブランシュ(2011)
  • 3.0

    2016/08/09

    (2011)

    黒っぽい果実の香り。嫌味ではない。粘度は中程度、口に残るタンニン、酸味。

    シャトー・ラ・クロワ・ブランシュ(2011)
  • 3.0

    2016/07/09

    (2013)

    どうしてもガッツリ お肉が食べたくて 牛タンのステーキ!!! ボルドー福袋に入っていた 赤を開けました。 ワインより肉がおいしい☆

    シャトー・ラ・クロワ・ブランシュ(2013)
  • 3.0

    2016/07/05

    (2013)

    金賞受賞ワイン福袋の赤。フルーティーで飲みやすーい!

    シャトー・ラ・クロワ・ブランシュ(2013)
  • 2.5

    2016/06/21

    (2012)

    メルローーが多いのか渋みや重さは控えめな感じ。ちょい冷やしすぎてる感じがあるから、後はどーなるのかな? 梅雨時期にはさっぱり飲める赤かもね。冷やしすぎたら(笑)

    シャトー・ラ・クロワ・ブランシュ(2012)
  • 3.0

    2016/06/02

    (2013)

    熊本大分大好きキャンペーン「菊鹿」はちゃんとした和食の時に取っておいて、久しぶりにボルドー♪ トマトカレーグラタンに「揚げない」コロッケ(笑)

    シャトー・ラ・クロワ・ブランシュ(2013)
  • 3.0

    2016/05/27

    (2011)

    ボルドーっぽくないけど、これはこれでおいしい。 軽いボディ、酸味は丸くスイスイ飲める。 デイリーには最適。

    シャトー・ラ・クロワ・ブランシュ(2011)
  • 3.0

    2016/05/03

    (2013)

    価格:~ 999円(ボトル / ショップ)

    うきうき金賞6本 一本目 若くて楽しめるのが金賞かな 1本辺り600円 隣で産まれたばかりの息子がぐっすり

    シャトー・ラ・クロワ・ブランシュ(2013)
  • 2.5

    2016/04/29

    (2011)

    主張が強くなく物足りなさもあるけれど、晩酌にはちょうどいいかも♪

    シャトー・ラ・クロワ・ブランシュ(2011)
  • 3.0

    2016/04/05

    (2011)

    バルにて。こんなに濃いワインではなかったが、料理には合っていた。そんな気がする(-。-;

    シャトー・ラ・クロワ・ブランシュ(2011)
  • 2.5

    2016/03/22

    (2011)

    イタリアンで。2本目。酔ってて味の記憶なし(笑)

    シャトー・ラ・クロワ・ブランシュ(2011)
  • 2.5

    2016/03/16

    (2011)

    2011

    シャトー・ラ・クロワ・ブランシュ(2011)
  • 2.5

    2015/03/28

    (2012)

    価格:1,000円 ~ 1,499円(グラス / ショップ)

    3本3900円で購入したうちの一本。 カベルネがメインみたいだけども、ミディアムボディだけに割と軽くて思ってるよりスパイシー。 ワインを味わうというより料理の引き立て役として軽く飲むには良いかな、くらいです。

    シャトー・ラ・クロワ・ブランシュ(2012)
  • 3.0

    2015/02/19

    (2011)

    価格の割にはパンチがある? デイリーワインとしては良いコストパフォーマンスに思える。 購入価格を良く覚えてないが安いはず。

    シャトー・ラ・クロワ・ブランシュ(2011)
  • 2.5

    2014/02/05

    (2006)

    価格:~ 999円(ボトル / ショップ)

    楽天で買った4本組のワイン 全部似たような味だった。 安っぽい感じはしないし、それなりに濃い気もするけど、好きではない 2日置いて飲んでみたら、えぐみが大分落ち着いてた。なぜかマクドナルドのジャンクなバーガーが食べたくなる。

    シャトー・ラ・クロワ・ブランシュ(2006)