味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Ch. La Grange |
---|---|
生産地 | France > Bordeaux |
生産者 | |
品種 | - |
スタイル | Red wine |
2017/01/13
(2009)
ボルドーらしいボルドーが飲みたくて。 2000円以下で、カベルネ・ソーヴィニヨンで、2012年より前のヴィンテージを探して、メルロ主ばかりの中で、一本だけ見つかった。 おいしいです。
2016/10/27
(2009)
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)
いろいろベリーのほかにオレンジとかハチミツ 飲むほどに甘く幸せ ミネラルさんたくさん!小さなカリカリ 今日のお供 たっぷり豆サラダとニトスキ焼売と安ソーセージ炒め
2016/10/26
(2010)
価格:980円(ボトル / ショップ)
ある意味本当にラグランジュ(笑)ネタになるってだけで購入しました。 有名な方のラグランジュとは何も関係ないんでしょうがお値段の割には意外としっかりしてます。1日目よりも2日目の方がまろやかで飲みやすいのですが、タンニンがちょっと後味悪いです。
2016/09/13
価格:1,598円(ボトル / ショップ)
心地よいアロマがあり、バランスが良く日本人好みのワイン。
2016/08/07
(2000)
保管状態が悪かったのか飲める状態ではなかった。あの店からはもう買わない。
2016/06/30
(2009)
最近買った2009と2010シリーズを飲んでますが、段々と舌が肥えてきそうです。これも滑らかな口当たりで、ボリューム感が広がります。 美味い❗
2016/03/08
(2000)
ドラジェ。2000年 古臭い樽の渋み。メル5カベソー4カベフラ1 この古樽の臭いあまり好きではない。きっと管理が悪かったのかも
2016/02/16
(2009)
久々に美味しかったです(笑)
2015/11/23
(2009)
まだ若い…?
2014/04/28
(2010)
価格:~ 999円(ボトル / ショップ)
安価なボルドーAC。 これも、訳あり¥400- 少し酸っぱさがあり、好みではなく、 ワイン単体では楽しめないものでした。 ナッツをつまみにして、なんとかなりました。 下の中
2014/02/10
(2010)
価格:~ 999円(ボトル / ショップ)
ボルドー 12本セットを購入し、2年ほど寝かせて置きました。 これが、最後の一本。
2013/08/11
(2010)
価格:~ 999円(ボトル / ショップ)
近所で3本、¥2,000でした。
2017/02/18
2017/01/08
(2010)
2016/12/10
(2009)
2016/11/28
(2010)
2016/10/28
(2009)
価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)
2016/10/10
(2010)
2016/07/07
(2009)
2016/06/11
(2010)
2016/05/08
(2010)
2016/04/18
(2009)
2016/03/26
(2000)
2016/03/19
(2009)
2015/11/28
(2009)
2015/09/21
(2010)
2014/08/02
(2010)
価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / レストラン)
2014/03/29
(2010)
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)
2014/03/09
(2010)
価格:~ 999円(ボトル / ショップ)
2013/10/29
(2010)