味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Ch. Lagrézette |
---|---|
生産地 | France > Sud Ouest > Cahors |
生産者 | |
品種 | Malbec (マルベック), Merlot (メルロ), Tannat (タナ) |
スタイル | Red wine |
2017/02/15
(2009)
3380 入りは優しいが渋みが強い 高いかな 2.3
2016/03/30
(2005)
カオール、マルベック、2005。プラム、ブラックベリー、ミント、ヴァニラ。凝縮された果実味と熟成で柔らかくはなっているが、しっかりと感じられるタンニン。
2016/01/30
(2004)
色黒ネットリ系
2016/01/04
(2004)
フランスワインらしからぬマルベックの力強い味わい。後味に少しキレが無い。2日目も同様。好きなタイプだけど、あともう一歩頑張って欲しい感じ。
2015/12/11
(2009)
フランス カオール 濃い~
2015/12/06
結婚式@オリエンタルホテル東京ベイ グラーヴのマルベックかな?これは今まで結婚式で飲んだワインの中で一番美味しかったです
2015/10/09
(2009)
価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)
スーパーで16ユーロで奮発して買いました。今日はラムだったので良く合いました。カシス、バニラの香り、果実味が豊かでした。
2014/10/17
(2008)
開けたても飲みやすく、甘みもあるけど後味スッキリ。時間が経ったらビロードのような滑らかさが出て美味しかったです。
2014/02/25
赤坂の健保の施設で。
2014/01/17
果実味とタンニンがガッツリだけど、 熟成感と造りの良さでエレガントに纏まっている。 シルキーなニュアンスがホントに美味しい
2017/04/01
2017/02/27
2016/09/23
2016/09/23
(2004)
2016/04/06
(2005)
2015/09/19
2015/05/16
2015/04/25
2015/01/16
2014/08/30
(2008)
2014/04/29
(2008)
2014/04/05
2014/04/01
(2009)
2013/04/05