味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Ch. Lamothe Vincent Intense Rouge |
---|---|
生産地 | France > Bordeaux |
生産者 | |
品種 | Cabernet Sauvignon (カベルネ・ソーヴィニヨン), Merlot (メルロ) |
スタイル | Red wine |
2017/02/28
(2014)
シャトー ラモット・ヴァンサン アンタンス ルージュ 2014 外観は紫がかった黒みを帯びる濃いガーネット。輝きは強く粘性もたっぷりで、若々しく成熟した印象。 香りはブルーベリーコンフィのような濃縮した果実にインクや土、なめし革。スクリューキャップのせいか若干の還元香も。 アタックは強い(アルコール度14%) 香りの印象通り濃縮した果実味があるが、甘さはほとんど無く、酸味とタンニンは穏やかで余韻はスッと消えていく。 裏ラベルには筆頭にカベルネソーヴィニヨンと記載してあるが、嘘でしょ?って思うぐらい完全にメルローが9割近い印象。。 そんな感じのモダンでクリーンな濃いAOCボルドー。 いや、ボルドーと思わない方が楽しめるかな。ブラインドだとAOCマディランとか言ってしまいそうだし…笑 そこまでのタンニンは全然ないけど。 値段を考えれば全然楽しめるワイン。
2016/12/30
(2014)
う〜〜一般的な感じです。
2016/09/10
香りはいい
2016/08/23
(2014)
価格:1,250円(ボトル / ショップ)
バランス最高!流石ボルドー。シャトー ラモット・ヴァンサン アンタンス2014 赤。「果実味」がパワフルと言って許されるのはこういう味のこと! 過去リリースされたヴィンテージは全て各種コンクールで金賞獲得ワイン、とのこと。カベソー+メルロー。米沢豚一番育ち 豚肩ロースのゴマ風味焼きと。
2016/03/23
(2013)
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)
香りよく、味もマイルド、cp良い。
2016/01/21
(2013)
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)
意外に飲んでなかったメルロー100%f^_^;) 勉強の為にとお手軽価格のを飲んでみました♪ 香りこそ、そんなに高くはありませんがベリー系のやや落ち着いた香り。 味わいも、酸味渋みも抑えて飲みやすい(^ ^) 特徴的な感じが無い分、オールマイティな印象でした♪
2015/12/14
(2013)
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)
女:きゃはは!うふふ! 男:君、とってもかわいいね。 女:付き合っても、いいよ~! 男:えっ、いいの? 女:冗談に決まってんだろっ! みたいに(笑)、華やかで甘い香りと裏腹で、スパイシーでピリリとくる風味がいいですよ。まろやかさもあって、これで千数百円とはかなりコスパよし。オススメ。
2015/12/02
(2013)
メルローの甘さと渋さがうまく表現されたワインです。夜ゆっくり飲んだ方がいいね。 今日は昼飲みだけど、、、 成城のアスビックいいつまみです。
2015/11/22
(2013)
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)
サクラワインアワード金賞 メルロー100%
2015/11/07
(2013)
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)
サクラアワードでゴールド受賞のボルドー。 他にも2014年ボルドーワインコンクールとパリ農産物コンクール(?)にてゴールド受賞。 まぁ、いろいろ賞をいただいてるワインらしい。 確かに!とってもエレガントな香り。 タンニンはシルキーで、余韻もある。 2013年とは思えない充分なさ熟成感。 これで1000円ちょっとというのがビックリ。
2015/11/06
(2013)
冷凍しておいたミートソースでラザーニャ←買い物に行くのが面倒なだけ^_^; おからのサラダ、キノコのマリネ ベビーリーフ和え。パンを作る気にもならず…(・_・; 赤ワインがバリューボルドーしかなく、こちらを合わせてみたんやけど、ええ感じ。1時間前に抜栓、ポワラーをつけて。メルローって感じやったな。
2015/09/14
(2013)
2015 某さくらワインアワードで金賞のワインです。 メルロー100%。フランスということであるが、香りは華やかな印象。味わいについては、とても飲みやすい。シルキーな感じ。 (今回の受賞ワインの印象として、香りは基本『華やかなで、しっかりと感じられ、味わいは、メリハリがある』
2015/07/15
(2012)
適度な渋さ 甘さ控えめ やや濃いめ
2015/05/18
(2012)
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)
サクラアワードゴールド受賞のシールがあったので試してみました。 さすが!という感じで、果実味と程よいタンニンが感じられ、非常にバランスの良いワインだと思いました。 コスパも含めて評価できると思います。 サクラアワードダブルゴールドやゴールド受賞ワイン、見かけたらまたいろいろ試してみたいと思います!
2015/04/12
(2011)
美味しかったから!と頂いたボルドー。フルーティーです。幅広くいろんな料理と相性がいいと思う。
2014/12/17
(2011)
Merlot ミルキーな香り、味わいは少しフルーティーだが、後からタンニンが追いかけてくる感じ(^.^) メルローにしては少しスパイシー。 しっかり目が苦手な方でも入りやすいんかな?
2014/10/16
(2012)
今日はローストビーフを作ってみた!
2014/09/23
(2010)
ワイン&チーズ会♪ 12本目(順不同)
2014/08/21
(2011)
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)
開けたてはいまいちだったけど1時間くらい経つと良い感じに。美味しいです。
2014/06/23
(2011)
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)
ちょっとヘビー
2014/04/22
(2011)
赤
2017/02/09
(2014)
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)
2017/01/08
(2014)
2016/10/30
(2014)
2016/10/23
(2014)
価格:1,350円(ボトル / ショップ)
2016/07/17
(2012)
2016/07/17
(2013)
2016/05/28
(2013)
2016/05/19
(2013)
2016/05/01
(2012)