味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Ch. Larrivaux |
---|---|
生産地 | France > Bordeaux > Haut Médoc |
生産者 | |
品種 | Merlot (メルロ), Cabernet Sauvignon (カベルネ・ソーヴィニヨン), Cabernet Franc (カベルネ・フラン), Petit Verdot (プティ・ヴェルド) |
スタイル | Red wine |
2017/03/04
(2008)
いつものレストランでお土産に頂いたワイン。甘味少なめ。凝縮感のある感じ。頂きものなのに美味しい。
2016/11/13
(2011)
価格:4,147円(ボトル / ショップ)
ボルドーのシャトーが持つワインの魅力は、何世紀にもわたり卓越したテロワールから上質のワインを生産していることだけでなく、個々のシャトーが持つ歴史もその1つです。 現在でも多くの世界のワイン愛好家に愛飲されている理由は、このシャトー・ラリヴォーのように4世紀以上もその個性を守り続けているからでしょう。 シャトー・ラリヴォーは、1589年から同じファミリー、かの有名なサンテステフのメドックシャトー・ラフォンロシェのオーナーがシャトーを所有し、現所有者もワイナリーを始めたファミリーの子孫にあたるバジル・テスロンです。 ベリー、スパイス、タバコの香り。 タンニンは程々。 エレガント。
2016/08/13
(2012)
シャトー・ラリヴォー 仏ボルドー カベルネ
2016/01/21
(2010)
価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / ショップ)
美味しい。 明日は休みなのでゆっくり飲みます
2015/08/02
(2010)
熟成がしっかり進んでる。 ハーフのためか、早く進んでちょうど飲み頃。 熟成特有の香りが感じれる。 ただ香りの根本にあるのは、メルロー、カベルネ。 久しぶりにボルドーらしいワインに出会えた。 こんな出会いがあるからワインはやめられない。
2015/03/16
(2010)
価格:~ 999円(グラス / レストラン)
重ため。ウッド系の落ち着く香り。広がる渋み。
2015/03/12
(2010)
luv wine にて。
2017/03/25
(2011)
2017/01/29
(2013)
2016/10/06
(2011)
2016/08/13
(2012)
2016/07/06
(2012)
2016/04/13
(2009)
2016/04/06
(2009)
2016/03/18
(2011)
2016/03/12
(2005)
2016/02/23
(2010)
価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / ショップ)
2016/02/17
(2011)
2015/12/09
(2008)
2015/10/02
(2010)
2015/08/04
(2006)
2015/06/07
(2010)
2014/11/04
(2009)
2014/09/25
(2010)
2014/09/15
(2009)
2014/09/02
(2009)
2014/08/18
(2010)
2014/06/14
(2011)