味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Ch. Le Gravy Cuvée Prestige |
---|---|
生産地 | France > Bordeaux |
生産者 | |
品種 | Merlot (メルロ), Cabernet Franc (カベルネ・フラン), Cabernet Sauvignon (カベルネ・ソーヴィニヨン) |
スタイル | Red wine |
2017/02/19
(2010)
ボルドー・シュペリエール、2010。ブラックベリー、ドライフルーツ、クローヴ、ナツメグ、腐葉土やコーヒー。落ち着いた果実と余韻にかけて残るスパイス、程よい熟成感が残る。
2017/02/05
(2010)
神楽坂の居酒屋で飲んだけど少し飲み足りない。 でも今から帰って良いワインは開けたく無い。 と、帰りがけに「スーパーよしや」で買ったボルドーワインです笑 2,000円を切るボルドーにしてはちゃんと飲めるワインでした(^^) もちろん好物のミックスナッツも忘れていません♪ ちなみに、今のところベストナッツは中目黒のグルーヴィーナッツ。 逆にワーストは、全国4,000店のスーパーが加入しているらしいPB(プライベートブランド)のCGCが出しているミックスナッツ…。 とココで何気無くCGCのサイトを見てみたら、「CGCソング」というメニューが!? クリックしたらオリジナルソングが聴ける上に、楽譜と歌詞までPDFで見れるようになってました笑 やるな、CGC!!
2016/10/01
(2006)
千円で、プチグランバン感出てる❗️ 最初から香りも抜群❗️ ヘタリ早い
2016/06/08
(2006)
久々の日本酒のあと やっぱりワイン!
2016/05/01
(2006)
家に戻って寛ぎ
2015/11/26
(2006)
ひねた感じもなく コスパは良い1280
2015/10/30
(2006)
抜栓から30分でピーク。明日には抜けちゃうと思うけど、一晩で飲むならバッチリ!
2015/04/11
(2006)
価格:1,670円(ボトル / ショップ)
少し渋めだがおいしい
2014/07/23
(2006)
価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)
安ボルドー
2016/09/17
(2010)
2016/05/29
(2006)
2016/02/27
(2006)
2016/02/11
(2006)
2015/05/16
(2006)
2015/04/19
(2006)
2015/02/25
(2006)
価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)
2015/02/23
(2006)
2015/02/17
(2006)
2014/05/25
(2010)
2014/05/13
(2006)