味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Ch. Le Joyeux |
---|---|
生産地 | France > Bordeaux |
生産者 | |
品種 | Merlot (メルロ), Cabernet Sauvignon (カベルネ・ソーヴィニヨン), Cabernet Franc (カベルネ・フラン) |
スタイル | Red wine |
2016/12/22
(2012)
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)
シャトー・ル・ジョワイユ2012 タンニン少し強めだけど、変な癖がなくて飲みやすい!
2016/11/13
(2011)
ワイン会
2016/10/24
(2011)
なかなか、コスパよい、オリもあり、、これは!と、試さずに6本かいましたがもっと買えばよかった、(笑)
2016/01/18
(2011)
濃いワインだな〜
2015/09/12
(2011)
もしかすると保存状態が悪かったのかも。2日目はややましに。でもなんだかぼやけた感じで香りも努力してやっと・・
2015/09/06
(2011)
スーパーで¥1300の割にはしっかりした美味しいワイン。少し置いてからも良さそう。
2015/07/19
(2011)
イタメシ向き?
2015/07/10
(2010)
価格:1,598円(ボトル / ショップ)
コルク折れた…
2015/06/13
(2011)
先日、友達が遊びに来たときに、何度飲んでも美味しくなかったから、飲んで~♪と、持ってきた開封ワイン(笑) 不味いワインを持ってきて~私にどおしろと♪(笑) 案の定、初日美味しくなく、次のワインにも支障が~(>_<) 二日目、メジャーチームから格下げ。 セラーではなく冷蔵庫にしまい、美味しくなって♪と、お願いした。 そしたら、あのすっぱさがなくなり、まろやかに、ボルドー本来の美味しさが出てきた。 先ほど、四日目にして、お料理しながら、飲みきり♪ 最後まで美味しく頑張ってくれた。ありがとう~♪ そして、学園長♂からのご依頼のmyワインセラー公開します。 学園長♂のセラーに比べたらミニセラーですが、赤八本、白八本の16本収納です。 どんどん飲んじゃうので、まだ空き部屋沢山あります(笑) 写真は、違いますが、温度設定は、赤15℃、白8℃で設定しています。 学園長♂のセラーも、みたいです!(* ̄ー ̄)
2015/05/20
(2011)
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)
コスパと言う切り口では王様。
2015/04/16
(2010)
綺麗にまとまった味
2015/03/01
(2011)
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)
う ま い ヽ( ´ー`)ノ 金賞っていっても、どこが? と思うものが多い中、本当に金賞でした。 この価格でこの味は買いでしょう。 ほどよい重みと香り スパイシー感はゼロ ちょっとした時にもこれでいけそう ラベルもイイし こーいうワインに会うために、ワインフェアに行くんだなぁ。
2014/12/31
(2011)
大晦日
2014/11/15
(2011)
価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)
近所のスーパーでまたまた半額みっけ。 酸味あるの苦手だったけど、このくらいなら程よくて好き。 イイねシリーズ!バルコニー焼肉なう☺︎
2014/10/26
(2011)
今日は餃子を作ったので、赤系果実のワインで合わせてみました
2014/10/19
(2010)
まろやかなタンニンと果実味感が、ボルドーらしくて好きです! 昨日、博多で衝動買いしたワインホルダーもそれなりのインテリアになりそう。小さめのグラスを買ってみようかな(^^)
2014/08/05
(2010)
価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)
松坂屋でお買い求め
2014/07/13
(2010)
チョコレートの香り
2013/06/16
(2010)
ちょっと重すぎるかなぁ…美味しいのは間違いないけとね。
2017/03/11
(2015)
2017/01/16
(2012)
2015/07/04
(2011)
2015/07/04
(2010)
2015/05/12
(2010)
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)
2015/05/03
(2012)
2015/04/30
(2011)
2015/04/10
(2011)
2015/03/14
(2010)
2015/02/23
(2011)
2015/02/23
(2011)